スターバックスコーヒーが『SAKURAシリーズ2023』の販売を発表しました!
SAKURAシリーズ2023では、2つのビバレッジと4つのフードのこの6種類が販売されます!!
- 「さくら咲くサクフラペチーノ」
- 「さくらソイラテ」
- 「さくらと抹茶のドーナツ」
- 「さくらドーナツ」
- 「さくらシフォンケーキ」
- 「2種のボールクッキー(さくら&抹茶)」

桜のこの期間だけは毎年欠かさず行ってるという方も多いのではないでしょうか?
春のパッケージは可愛くて毎年テンション上がっちゃいますよね!
ということで、2月15日〜期間限定発売のSAKURAシリーズを楽しみにしている皆さんへ、
- 「SAKURAシリーズ2023」の販売期間
- カロリー
- サイズ展開
- 値段
についてお伝えしていきたいと思います!
『さくら咲くサクフラペチーノ』について

『さくら咲くサクフラペチーノ』は、見た目、食感、味わいで桜の季節を楽しめるフラペチーノ。
ホイップクリームの上にサクサクの「ストロベリーフレーバーマカロン」をあしらい、桜が咲き誇るようなイメージでホイップクリームを彩っています。
カップの底には、桜の花びらを混ぜ込んだ「さくらジェリー」をイン!
そこに、さくら風味のパールシュガーを合わせたさくらストロベリー風味のフラペチーノを注いだ、カップ全体で満開の桜を表現したビバレッジです。
『さくら咲くサクフラペチーノ』のカロリーは?

「さくら咲くサクフラペチーノ」のカロリーはこちらです!
Tall | |
---|---|
変更なし | 335kcal |
低脂肪 | 324kcal |
無脂肪 | 313kcal |
豆乳 | 331kcal |
アーモンド | 317kcal |
オーツ | 332kcal |
ブレベ | 467kcal |
ちなみに、バレンタインシリーズの『フォンダンショコラフラペチーノ』カロリーはというと…

フォンダンショコラフラペチーノ 464kcal
このカロリー実は、これまでスターバックスコーヒーで一番カロリーが高かったエスプレッソアフォガートフラペチーノを抜いて高カロリーナンバーワンに選ばれました!!
そして、フラペチーノ部門高カロリーナンバーワンの座を奪われたエスプレッソアフォガートフラペチーノのカロリーは…

エスプレッソアフォガートフラペチーノ 438kcal
そして、次にカロリーが高いのは…

ダークモカチップフラペチーノ 341kcal
『さくら咲くサクフラペチーノ』の値段とサイズ展開は?

『さくら咲くサクフラペチーノ』のサイズ展開はTallのみとなっています。
そして、気になる値段は下記の通り!
- Tallサイズ
- 持ち帰り678円
- 店内利用690円
『さくらソイラテ』について

「さくら ソイ ラテ」は、さくらストロベリーソースにスチームしたソイミルクを組み合わせたホットドリンク!
「さくらストロベリーシェイブ」と「ピンクシルバーシュガー」を散りばめ華やかに仕上げました♪
『さくらソイラテ』のカロリーは?
『さくらソイラテ』のカロリーはこちらです!
Shot | Tall | Grande | Venti |
---|---|---|---|
229kcal | 361kcal | 494kcal | 638kcal |

ちなみに、バレンタインシリーズの『フォンダンショコラアーモンドミルクモカ』のカロリーはこちらです!
フォンダンショコラアーモンドミルクモカ Tall 365kcal
ちなみに、これまで発売されたスタバのホットドリンクでカロリーが1番高いのは…

ホワイトホットチョコレート 406kcal
こちらレギュラーメニューの「ココア」に使われるチョコシロップを「ホワイトチョコシロップ」に変更したものです!
メニューには載っていないことがほとんどですが、店頭では「ホワイトホットチョコレートください」で注文できます!
そしてスタバで2番めにカロリーが高いホットドリンクは…

ホットココア 405kcal
スタバホットドリンクの高カロリートップ2がココアとは!!
ココアって意外とカロリー高いんですね!
『さくらソイラテ』の値段とサイズ展開は?

『さくらソイラテ』のサイズはショートからベンティの全てのサイズで提供しています。
気になるお値段はこちら!
- 持ち帰り
- Short 540円
- Tall 579円
- Grande 624
- Venti 668円
- 店内利用
- Short 550円
- Tall 590円
- Grande 635円
- Venti 680円
『さくらと抹茶のドーナツ』について

さくらと抹茶ドーナツは2023年の新作!
程よい抹茶の風味と甘じょっぱい桜のフレーバーが相性抜群!
もっちりとした抹茶ドーナツに抹茶クリームをあしらい、さくらコーティングをしました。
そして最後に抹茶コーティングを線がけした見た目にも華やかな一品です。
『さくらと抹茶のドーナツ』のカロリーは?

さくらと抹茶のドーナツのカロリーは公表されていません。
販売当日に公式サイトから公開されるそうですので少々お待ち下さい。
ちなみに、抹茶クリームが入ったドーナツのカロリーは、
抹茶クリームドーナツ 441kcal
ということで、チョコクリームドーナツ(408kcal)やシュガードーナツ(360kcal)に比べるとやや高めですね!
『さくらと抹茶のドーナツ』の値段は?

- 持ち帰り
- 285円
- 店内利用
- 290円
『さくらドーナツ』について

さくらドーナツは、2018年に発売して以来、毎年人気の商品です!
もっちりした食感はそのままに、わずかにふんわり感をアップさせて再登場しました!
シュガードーナツにほんのりあまい桜コーティングをし、色味と風味が異なる桜花パウダーを2種類散りばめた、桜の風味広がるドーナツです。
『さくらドーナツ』のカロリーは?

さくらドーナツのカロリーは、
さくらドーナツ 337kcal
ただ、このカロリーは前年のものです。
今年はふんわり感をアップさせたということでカロリーが多少変わっているかもしれません。
今年のさくらドーナツのカロリーが公開されませいたら、追記いたします。
『さくらドーナツ』の値段は?

- 持ち帰り
- 270円
- 店内利用
- 275円
『さくらシフォンケーキ』について

さくらシフォンケーキも毎年人気の商品ですね!
もちもちとしたシフォン生地と甘さ控えめなホイップには桜パウダーが練り込まれています。
ほんのり桜が香るシフォンケーキには葉桜の塩漬けがあしらわれているので、甘みが引き立ち、品の良い甘さを感じられる一品です。
『さくらシフォンケーキ』のカロリーは?

さくらシフォンケーキのカロリーはこちら。
さくらシフォンケーキ 292kcal
スタバのほかのシフォンケーキに比べるとやや高めといったところです。
ちなみに、
- 抹茶のシフォンケーキ:213kcal
- アールグレイシフォンケーキ:267kcal
- プレーンシフォンケーキ:144kcal
『さくらシフォンケーキ』の値段は?

- 持ち帰り
- 432円
- 店内利用
- 440円
『2種のボールクッキー(さくら&抹茶) 』について

さくらと抹茶の2種フレーバーを楽しめる“ほろほろ食感”のボールクッキー。
満開の桜デザインのクッキー缶のBOX入りで販売されます。
『2種のボールクッキー(さくら&抹茶) 』のカロリーは?

『2種のボールクッキー(さくら&抹茶) 』のカロリーは発表されていません。
発売日になりましたら発表されますので少々お待ち下さい。
ちなみに、一般的なスノーボールクッキーのカロリーは、
1個あたり60kcal
と言われています。
『2種のボールクッキー(さくら&抹茶) 』の値段は?

『2種のボールクッキー(さくら&抹茶) 』はお持ち帰りのみの販売になります。
- 持ち帰り
- 2,100円
さくらシリーズ2023の販売期間はいつまで?

- 2月15日(水)〜3月14日(火)までの期間限定
- なくなり次第修了!
- 全国のスターバックス店舗(一部除く)
まとめ|【SAKURAシリーズ2023】さくら咲くサクフラペチーノカロリー

2月15日㈬〜期間限定で販売される『SAKURAシリーズ2023』!
見た目だけでも早めの春を感じられますね!
そんな桜をモチーフにしたスタバの新作のカロリーや値段についてお伝えしてきました。
- 『SAKURAシリーズ2023』の販売期間
- さくら咲くサクフラペチーノのカロリー・サイズ展開・値段について
- さくらソイラテのカロリー・サイズ展開・値段について
- 桜と抹茶のドーナツのカロリー・サイズ展開・値段について
- さくらドーナツのカロリー・サイズ展開・値段について
- さくらシフォンケーキのカロリー・サイズ展開・値段について
最後までご覧いただきましてありがとうございました!
バレンタインシリーズについてこちらから
コメント