かもめんたるはキングオブコント2013で王者に輝いたお笑い芸人。
キングオブコントで優勝するとメディアでの露出が増えるのが基本です。
けど、かもめんたるはあまり露出することなくテレビで観ることがなくなりました。
かもめんたるはテレビに出られなくなる不祥事や事件があったのでしょうか?
この記事では、キングオブコント2013年王者の「かもめんたるの現在は?テレビから消えたのは強すぎるコント愛」と題して…
- かもめんたるの現在は?
- メディアから消えた理由
- 現在の活躍がすごい
についてお伝えしていきます。
かもめんたるの現在は?

現在かもめんたるは「劇団かもめんたる」という劇団を立ち上げて活動していることがわかりました。

劇団をやっていたんだね
2015年の夏からスタートした「劇団かもめんたる」は、ボケ担当の岩崎う大さんがすべての作品の原作・脚本・演出を務めています。
相方の槙尾ユウスケさんは、岩崎う大さんが作る全ての作品に出演しています。
また、岩崎う大さんは2018年にギャグ漫画家として単行本「マイデリケートゾーン」を出版し、2022年には「ピンクスカイ」で小説家としてもデビューします。
かもめんたるがメディアから消えた理由

2013年の優勝直後はいろいろなバラエティー番組に出演していた「かもめんたる」。
徐々にテレビで見かけなくなりましたよね。

何かやらかしたのかな!?
テレビに出なくなったのは、「かもめんたる」がやらかしたのでも、テレビに出るのをセーブしていたわけでもなく、徐々に番組に呼ばれなくなったようです。

やらかしてないのに、呼ばれなくなっちゃったの!?
元々みんなでワイワイ楽しくバラエティ番組を作るのに不安があったという岩崎う大さん。
コントは大得意だけど、トークはそれほどでも…
という事で、コンビとして漫才ではなくコントを続けているのもそれが理由のひとつです。
案の定バラエティ番組のそういった環境に苦労したようです。

優勝を勝ち取ったことで期待した映画やドラマのオファーや、ネタ番組の特番に定期的に呼ばれる…なんてことは特になく、自然とテレビとは距離ができてしまいました。
「かもめんたる」がテレビから消えたのは、やらかしたわけではなく、コントをストイックに極める「かもめんたる」がバラエティ番組で素の自分を出して笑いを取るのが苦手だったからでした。

バラエティ番組が苦手なんだ~
コントで優勝しても、バラエティ番組に呼ばれたら生身の自分としてウケるという別の技能を要求されてしまう、いつでも面白い人でいなければいけないっていうのが恐怖だったようです。

自分らしさが一番だよね!
劇団かもめんたる立ち上げのきっかけは?

2015年夏にスタートした「劇団かもめんたる」
もともとWAGE(早稲田大学のお笑いサークル出身の5人組のコントグループ)のメンバーだった小島よしおさんから「劇団やったらいいじゃないですか」と言われたことがあった岩崎う大さん。
その数カ月後にカンニング竹山さんからも「劇団やれよ」と言われたようです。

小島よしおさんと、カンニング竹山さんが背中を押してくれたんだ!
そんな声がきっかけで劇団をはじめることになりました。

劇団の立ち上げにあまり気乗りのしなかった岩崎う大さんに対し、劇団を立ち上げる話を聞いた槙尾ユウスケさんは、すぐに賛成しました。
もともと「かもめんたる」としてコンビを結成したばかりの頃に「劇団イワサキマキオ」という名前で1時間位の2人芝居をやっていたこともあり、年に1回単独ライブをするのと同じように、年に一度企画公演としてやるんだと思っていたようです。
槙尾ユウスケさんの予想通り、立ち上げ当初は「かもめんたる」のコンビとしての単独ライブをやりながら年に1度劇団として芝居をやっていました。

しかし2017年位からコンビとしての単独ライブをやらなくなり、自然と劇団の活動がメインになっていきました。
今では劇団員7名からなる本格的な劇団になり、年に2回の公演をおこなっています。
かもめんたるの現在の活躍がすごい

今では「劇団かもめんたる」で思う存分大好きな芝居に携わっているかもめんたる。
最近では千原ジュニアさんが「もっと評価されるべき」と考える芸人の名前に「かもめんたる」を挙げました。
「劇団かもめんたる」の公演がめちゃくちゃ面白かったことと、キングオブコントで披露したネタ『念』について、もっと点数高いと思うと持論を展開していました。
ちなみにこちらが「かもめんたる」がキングオブコントで披露したコント『念』です。
「劇団かもめんたる」での作品の原作・脚本・演出を務める岩崎う大さんは、劇団の作品だけにとどまらず漫画家や小説家としてマルチに活躍しています。
かもめんたる岩崎う大は小説家&漫画家として活躍

2022年4月8日には初の小説「ピンクスカイ」を出版します。
「ピンクスカイ」は劇団かもめんたるでの大好きな作品を小説化したものです。
1回書き上げてからここ1~2年くらいずっと直したりして良い作品に出来上がったようです。
2018年7月には漫画「マイデリケートゾーン」が出版されました。
岩崎う大さんが全力投球で描いた10作品がぎゅっと一冊になっています。
千原ジュニアさんも、マルチに活躍する岩崎う大さんを絶賛していました。
かもめんたる槙尾ユウスケはYouTubeで女装メイク講座
YouTube「かもめんたる公式チャンネル」ではかもめんたるのネタを観ることができるのはもちろん、槙尾ユウスケさんの女装メイク、しかもかなり本格的なメイクのやり方を教えてくれています。
女装しなければよくいそうな男性なんですけど、女装メイクするとかなりかわいい~と評判でしたよね。
ちなみに、槙尾ユウスケさん、女装の時は槙子ちゃんっていうらしいですw
ホットビューラーでまつげを上げたり、使ってる化粧品の紹介しながら教えてくれてて、本格的ですね!
かわいいし、口調もどことなくオネェっぽくて見てて飽きないです!
まとめ|かもめんたるの現在は?テレビから消えたのは強すぎるコント愛だった

キングオブコント2013で優勝した「かもめんたる」
優勝するとメディアへの露出が増え、バラエティ番組に引っ張りだこ~なんていうのが基本ですが、「かもめんたる」はブレイクすることなく消えてしまいました。
テレビから消えると、「やらかした」とか「干された」とか噂されますが、「かもめんたる」はコントが大得意でトークはそれほどでもない…という事でバラエティでうまく立ち回れなかったようです。
今ではバラエティ番組という居場所ではなく、大好きな芝居ができる「劇団かもめんたる」という居場所で大活躍です。
また岩崎う大さんは、漫画家・小説家などマルチに活躍しています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント