お笑いタレントの川村エミコさん(たんぽぽ川村さん)とシンガーソングライターの小久保隼さんが、実は交際していたことがわかりました!
お笑いタレントとシンガーソングライターという、かなり意外な組み合わせですね。
しかも、たんぽぽ川村さんと小久保隼さんは、11歳もの歳の差カップルなのです。
一体どうやって知り合い、交際にまで至ったのでしょうか?!
今回は驚きの歳の差カップル、たんぽぽ川村さん x 小久保隼さんの馴れ初めや、結婚などについて解説します。
この記事でわかること
- たんぽぽ川村と小久保隼の馴れ初め
- LiLiCoが二人のキューピット役!
- LiLiCoが語る、たんぽぽ川村の理想の相手とは?!
- たんぽぽ川村と小久保隼は結婚するのか?!
たんぽぽ川村と小久保隼の交際はいつから?

たんぽぽ川村さんは、3月22日に放送の「恋するアテンダー」という番組で出会った、小久保隼さんという11歳年下のシンガーソングライターの方とお付き合いしていました。
CONTENTS
- ABEMA企画の番組がきっかけ
- 相手はシンガーソングライター
- 「11歳差」にお互いびっくり
ABEMA企画の番組がきっかけ

ことの発端は、たんぽぽ川村さんがABEMAとテレビ朝日によるバラエティ番組「恋するアテンダー」へ出演することになったからです。
この番組は結ばれたい芸能人二人を、アテンダーと呼ばれるキューピット役が縁結びするという企画番組です。

婚活アプリみたいな番組だにゃ

たんぽぽ川村さんに出演が決まったのも、ご縁だにゃ
実際に結ばれたお相手の方と、アテンダーの方についても紹介していきましょう。
相手はシンガーソングライター

そして、この番組でたんぽぽ川村さんと結ばれたのが、小久保隼さんというシンガーソングライターの方です。

めっちゃイケメンさんだにゃあ〜

ギター弾き語りがお得意なんよ
ハスキーボイスがとても美しく、2017年ごろから「THEカラオケバトル」などの番組でも活躍されています。
実はたんぽぽ川村さんとは11歳も年下なのですが、番組の企画を通じ、たんぽぽ川村さんと色んな共通点があることを知って意気投合。
また、たんぽぽ川村さん特有の可愛らしさに魅かれ、恋の成就となりました。
LiLiCoが後押し

そして、アテンダーとなったのがタレントのLiLiCoさんです。
LiLiCoさんは同番組にて縁結びの実績があり、今回も「恋愛に年齢は関係ない」という柔軟な考え方を一貫し、今回は歳の差カップルの縁結びを成功させました。

なんとも頼もしい

ちなみに、元プロレスラーの方なんよ
また、たんぽぽ川村さんとは友人同士とのこと。
気の知れた中だからこそ、ときに厳しいことも遠慮なく言えたのも良かったのでしょう。
たんぽぽ川村と小久保の馴れ初めは?

番組でのたんぽぽ川村さんと小久保隼さんの馴れ初めは、まるでお互い初恋かのようなドギマギ感あるものでした。
序盤では「歳の差」を気にし、なかなか踏み出せないたんぽぽ川村さんを、LiLiCoさんが激励する場面も見られました。
CONTENTS
- たんぽぽ川村「絶望」からのスタート
- LiLiCoの考察
- 「11歳差」にお互いびっくり
たんぽぽ川村「絶望」からのスタート

たんぽぽ川村さんは、これまでにも強い恋愛願望を抱いていました。
以前はお付き合いをされいたものの2017年に破局。その後「自分に自信が持てない」ということから恋愛にはネガティブになっていたそうです。
その後、約6年間もの間、恋愛願望を封じ込めていたのです。
そしていつしか、頭の中には「絶望」の2文字だけが、冷たく残されていました。

そいや最近、「自己肯定感あげよ〜」ってブームになってるよね。

うん、だけど、日本人の脳の作りって、

実は自己肯定感が上がりにくい作りになってるらしい;;
それでも「コロナのせいにはしない!」と固い決心をし、今日こそはと恋人ゲットに挑む、たんぽぽ川村さん。
やはり、自分の気持ちに正直になるって大事ですね。
LiLiCoの考察

今回、恋のキューピット役となったLiLiCoさんは、以前にも「恋するアテンダー」にて縁結びの実績がある、縁結びのスペリャリスト的な方です。
さすがに実績があるだけあって、LiLiCoさんもたんぽぽ川村さんに対し「自分を低く見すぎている」と的確な分析をされました。
その上で、
- たんぽぽ川村さんにぴったりなのは、包容力のある方ではないか?
- 自己肯定感の低い、たんぽぽ川村さんを包み込める人がぴったり
と、さらに的確な相手の理想像を提示されました。

無理やり、自己肯定感をあげようとかぢゃないのがいいよね

そそ、ネガティブを優しく包んであげるんよ
私たちでも、疲れているときに「元気だしなよ」といわれても、鬱陶しいことがありますよね。
そういうときって
「よくがんばったね」
「大変だったね、ゆっくり休んで」
という、優しい一言こそ安心でき、嬉しいものです。
LiLiCoさんも、そうした角度から「包容力のある人」という判断をされたのでしょう。
そして、選んだ男性は意外な方でした。
「11歳差」にお互いびっくり

LiLiCoさんが、たんぽぽ川村さんに合わせた男性、それは11歳下のシンガーソングライターである小久保隼さんでした。
たんぽぽ川村さんも、その歳の差を聞いた時には「年齢が・・・・」と驚きを隠せない様子でした。
しかしLiLiCoさんは「恋愛のマニュアルが間違ってる」ときっぱり反論!

実績あるLiLiCoさんがいうと、なんかそれっぽい!

でも、これ以上の歳の差カップルの芸能人もいてね

にゃんと!

例えば、TOKIOの城島茂とタレントの菊池梨沙さんの
歳の差もすごいんよ

にゃにゃ、何歳差かにゃ?

その差なんと、24歳!

なんと、たんぽぽ川村さんカップルの倍以上!

世の中は、広いにゃあ〜
さらにはYOUさんも「11歳差なんて朝飯前」とダメ押し。
しかし、小久保隼さんは全然ウェルカムな感じでした。
そして番組企画がスタートし、見ていてこっちが赤面するくらいドギマギな馴れ初めが始まったのです。
LiLiCoの後押しが凄かった

今回、驚きの11歳差カップルとなったたんぽぽ川村さんと小久保隼さんですが、さらには小久保隼さんも年上の方とのお付き合いは初めてだったようです。
しかし、結果はLiLiCoさんやYOUさんが言われるように、「歳の差なんて関係ない」を証明するかの如くハッピーエンドとなったのです。
CONTENTS
- お互い共通点多し!
- 輪投げという愛の試練
- 初々しさしかなかった「敬語禁止ツーショットタイム」
お互い共通点多し!

企画の前半は、まずはお互いのことを知っていきましょうということでトーク&Vlog交換といった感じで進んでいきます。
その中で、お互い意外と共通点が多いことに気づき、意気投合して言いきます。
まずは二人ともお寿司が好きで、特に三浦半島のマグロには目がないとのこと。
三浦半島のマグロといえば、水揚げ高は全国トップクラス、三崎港で漁れる昭和初期からの歴史あるマグロですね!
食べ物で言うと、お二人ともパクチーも好きとのこと!
癖があるので賛否が分かれるが故、この共通点は絆として強いですね!

次の共通点は僕達なんよ

お二人とも猫好きなんよ
因みに、たんぽぽ川村さんは犬派ですが、猫も好きとのこと。
そして、小久保隼さんは猫の他に爬虫類も好きなのだそうです。
輪投げという愛の試練

番組内では、お互いの距離を縮めるためのゲームとして「人間輪投げ」なるものが企画されていました。
ラブ人間輪投げ ルール
輪っか(大きな浮き輪)を投げる側と輪っかが入るまと役に分かれ、うまく輪っかを入れていく。
制限時間は1分間。その間に10個の輪っかを入れたらクリア。
お互い、どれだけ息が合っているかが試されるゲーム
かなり難しいゲームにみえますが、これは「困難を乗り越えられてこそ本当の愛」という意図が込められたものであり「愛の試練」そのものなのです。
と、思いきや・・・難なくクリア!

結構むずかしそおなのに・・・すごい!

タイミングが大事なんよ
LiLiCoさんいわく「静かなゲーム」
たんぽぽ川村さんも「もうちょっと、ハラハラしたかった」と言ってたくらいです。
本当にこのゲームの難易度が高いものだどしたら、それだけお互いの気持ちが、すでに通じ合っていると言うことですね。
初々しさしかなかった「敬語禁止ツーショットタイム」

その気持ちを確かめ合うため、番組の締めくくりとして企画されたのが「敬語禁止ツーショットタイム」
要は「あとはお二人におまかせせ」なのですが、タイトルの通り、会話中は「敬語禁止」です。
この段階にきても、たんぽぽ川村さんの「歳の差」への抵抗が抜けなかったため、この敬語禁止がかなりのハードルだったようです。
しかし、小久保隼さんとってここが男の見せ所。
企画前のミーティングにて、

言わなきゃ良かったねー、年齢を・・・

こっちが(年齢差の壁を)壊して破っていく

頑張ってみます!
これぞLiLiCoさんの意図した「包容力」ですね。
最初はドギマギしつつ、思いっきり禁止なはずの敬語フル活用だったにも関わらず、
- ディズニーが好きなこと
- なかでも、小久保隼さんがアラジンの挿入歌を歌えること
- たんぽぽ川村さんが、健康のため朝7時に早起きしていること
- 小久保隼さんが猫を吸うことを習慣としていること
こうしたことを、自然と打ち解けていっていました。

にゃ?!猫を吸うって?!?!

さっきのVlogにある、これやね。
皆さんも驚かれたかもしれませんが、小久保隼さんの猫を吸う習慣というのが、これです。

思いっきり吸ってますね。
二匹のねこちゃん(左:たびちゃん、右:ちゃばちゃん)の「またか・・・」といった表情もまたいいですね。
そして、これを観たたんぽぽ川村さんの表情が

若干、「え・・・」と言った感じでしょうか。
しかし、こうした面も正直に打ち明けた上でのお付き合いです。
きっとうまくいくのではないでしょうか。
もしかしたら、結婚も夢ではないかもしれませんね。
たんぽぽ川村と小久保隼は結婚するのか?!

たんぽぽ川村さんと小久保隼さんの恋の行方、やっぱり気になるのは「結婚へ辿り着くのか?!」ということではないでしょうか?
若干、まだ猫が気になっているかもしれませんが、たんぽぽ川村さんと小久保隼さんの結婚について予想していきましょう。
CONTENTS
- 生活習慣に関しては意気投合
- 小久保隼は包容力抜群
生活習慣に関しては意気投合

どんな夫婦でも、一緒に暮らす上で、価値観の共有は大切とされています。
特に生活習慣を理解し合うのはかなり重要です。
生活習慣は、一緒に暮らし始めて長い時間を共にして初めてわかることも多いもの。結婚前に同棲し、早い段階で相手の習慣との違いに気づき話していくことですが、難しい方も多いと思います。
そこでお勧めしたいのが、“相手のことは実はよくわかっていないもの”と認識しておくこと。その上で、細かいことでも、“自分にとって大事”と思った場合は、相手に伝え、話し合おうとする、丁寧なコミュニケーションを心がけます。
引用元:ゼクシィ
これについては一部、番組コーナーですんなり理解し合っているため、問題ないと思います。

夫婦生活とは、長い会話なんよ

ニーチェさんの名言だにゃ
小久保隼は包容力抜群

LiLiCoさんは、たんぽぽ川村さんのお相手として、包容力がある方が好ましいと話していました。
これは、たんぽぽ川村さんが自己肯定感低めという、メンタル面においてか弱い部分があるからです。
小久保隼さんの、先ほどの「年齢差の壁を壊す」「頑張ってみる!」といったメンタル強めな一面を見る限り、しっかりとたんぽぽ川村さんを守っていけると思いますし、たんぽぽ川村さんもその気持ちしかないはずです。

んで、小久保隼さんはつい家にこもりがち

今度はそこを、たんぽぽ川村さんがおでかけにつれてってあげるんよ。
持ちつ持たれつの、いい関係のお膳立ては十分です。
なにより歳の差以上にピュアが勝るカップル。
今後が期待ですね。
まとめ

では、今回のまとめに入りましょう。
- たんぽぽ川村と小久保隼は「恋するアテンダー」の企画で馴れ初め
- お互い歳の差を気にするも、うまく打ち解け合えた
- たんぽぽ川村の性格上、相手に必要なのは「包容力」
- 小久保隼は歳の差を気にする、たんぽぽ川村をしっかりフォロー
たんぽぽ川村さんは番組の冒頭で、「家」「仕事」「スーパー」の魔のトライアングルだと話していました。
しかし今回、ここに小久保隼さんが加わることで、幸せの四角(幸覚)となりました。
そして近い将来、めでたく家族の縁(円)になれることを、心よりお祈り申し上げます。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
コメント