スポンサーリンク

雲野ファミリーの父親・和幸の大学は?仕事や経歴がすごい!

人物

 

キャンピングカーで世界中を旅する雲野ファミリー。

こんな自由な生活に憧れるけど、なかなか思い切るのって出来ないですよね!

こんなことができちゃうアクティブすぎる雲野ファミリーの父親って一体何者なの?

ということで、ここでは雲野ファミリーの父親について詳しく見ていきたいと思います!

  • 雲野ファミリーの父親のプロフィール
  • 雲野ファミリーの父親の学歴
  • 雲野ファミリーの父親の経歴
  • 雲野ファミリーが乗る車

などなど、雲野ファミリーの父親について気になるあなたに向けてお伝えします!

 

雲野ファミリーの父親|プロフィール

名前:雲野 和幸(くもの かずゆき)
生年月日:1978年4月24日
年齢:45歳
出身地:神奈川県茅ヶ崎市出身
趣味:サーフィン、旅行、キャンプ、ボルダリング、自然遊び、投資少々、青空自主保育手伝いなど、楽しいと思うこと全部
性格:ポジティブ、アクティブ、社交性がある

雲野和幸さんは、子どもたちを鎌倉の自然の中で思いっきり遊ばせようという趣旨の「青空自主保育」の運営に関わったことで、子連れ世界旅を決断したんですって。

そんな雲野ファミリーの父親・和幸さん。

世界旅前はどんな仕事に就いていたのでしょうか?

雲野ファミリーの父親|職業は?

雲野ファミリーの父親・和幸さんは大学卒業後、消防士として

在日米海軍基地消防隊へ勤務

この米軍基地の消防隊になるには30倍の難関を突破しなければ入隊できないんですって!

20年間働いた消防士を2019年3月に退職し、6月に世界一周親子旅を決断しています。

消防士として職歴約20年

副業先生

そんな雲野ファミリーの父親・和幸さんの経歴がかなりすごいことがわかりました!

雲野ファミリーの父親|経歴は?

雲野ファミリーの父親・和幸さんの経歴がすごいんです!

30倍の難関を突破し米軍基地の消防隊員になったのもすごいのですが、SASUKEに出場して100人中4位の結果を出したこともあるんだとか!

他にもこんな経歴が!

・野球9年、ラグビー1年

・ライフセービング7年

・サスケ出場3回(2003年〜2005年)

・キリマンジャロ登頂 (5,895m)

・フルマラソン完走3回

(自己ベスト3時間33分)

・トレイルラン大会参加(完走)

・海抜0m〜富士山山頂〜海抜0m往復徒歩登山(過去7回参加)

・24時間リレーマラソン参加(8位入賞)

・100kmウルトラマラソン(リタイア)

・サハラ砂漠マラソン250km(2018年4月完走)

・在日米海軍基地消防隊勤続20年

・心肺蘇生法 有資格

(American Heart Association )

・救急法 有資格(Basic Life Support )

そんな雲野ファミリーの父親・和幸さんですが、学生時代はどんな生徒だったのでしょうか?

雲野ファミリーの父親|学歴は?

雲野ファミリーの父親・和幸さんはどんな学校を卒業しているのでしょうか?

雲野和幸さんの学歴について見てみましょう!

雲野ファミリーの父親の出身大学

雲野ファミリーの父親・和幸さんは、

日本体育大学体育学部出身

です。

アクティブな雲野ファミリーの父親・和幸さんのイメージ通りの大学ですね!

日本体育大学は東京都世田谷区に本部を置く私立の大学です。

名称日本体育大学
住所東京都世田谷区深沢七丁目1番1号
偏差値45

日本体育大学の入試には、実技や体力テストもあるので、学生時代から体力には自身があったのかも知れませんね。

大学時代に所蔵していた部活は?

雲野和幸さんが大学時代どんな部活やサークルに所属していたかはわかっていません。

しかし、

  • ライフセービング
  • ラグビー

などをされていたのではないかと予想します。

ライフセービング部もラグビー部も日本体育大学にあるのですが、雲野和幸さんは“ラグビー1年”、“ライフセービング7年”の経歴があることを明かしています。

では、雲野ファミリーの父親・和幸さんの出身高校はどちらなのでしょうか?

雲野ファミリーの父親の出身高校

雲野ファミリーの父親・和幸さんの出身高校は、

神奈川県立大船高等学校

です。

弓道部や剣道部が強豪と呼ばれる大船高等学校ですが、雲野ファミリーの父・和幸さんは何の部活に所属していたのでしょうか?

高校時代に所属していた部活動は?

雲野ファミリーの父・和幸さんの高校時代の部活動については公開されていません。

しかし中学〜高校と、

野球部

に所属していたのではないかと思われます。

というのも、雲野和幸さんのプロフィールを見ると“野球歴9年”の文字が!

小学低学年から高校まで野球をされていたのかもしれませんね。

雲野ファミリーの父親|家族構成は?

雲野ファミリーは4人家族です。

  • 父親:雲野和幸さん
  • 母親:Mimiさん
  • 長男:じん君
  • 次男:ゆう君

雲野ファミリーの母親・Mimiさんは和幸さんより6歳年下で看護師をされていました。

2人の間には2人の息子がいます。

長男じん君は9歳、その2年下にゆう君がいます。

2人ともウルトラマンと棒が大好きなんだとか。

木登りやLEGO、戦いごっこが得意な長男・じん君ですが、次男・ゆう君はお兄ちゃんが出来ることは自分もできると思っているそうです。

そんな家族を乗せて走るキャンピングカー、とってもかっこいいですが、車種や価格はどれほどなのでしょうか?

雲野ファミリーの父親が運転するキャンピングカーの車種は?

雲野ファミリーの父親・和幸さんが運転するキャンピングカーは、

  • TOYOTAのTUNDRA
  • Cache Camper

一台に見えますが、実はトラックとキャンパーをそれぞれ組み合わせたものなんです。

日本製のトラックの荷台部分にキャンパーを積載しているんですね。

日本製ですが日本で購入したわけでなく、カナダのアラスカで購入したことを明かしています。

2019年9月にアラスカ滞在中にCraigslist(ヤフオクやメルカリみたいなもの)でオンライン検索し、購入しました。

エキサイトニュース

価格については明らかにされていませんが、2010年式のタンドラだけでも250万円〜455万円ほどで売りに出されています。

まとめ|雲野ファミリーの父親について

キャンピングカーで世界を旅する雲野ファミリー。

アクティブすぎる雲野ファミリーの父親が何者なのかお伝えしてきました。

  • 雲野ファミリー父親は雲野和幸さん45歳
  • 30倍の難関である米軍基地の消防隊員だった
  • SASUKE100人中4位など経歴がすごい
  • 雲野ファミリー父の出身大学は日本体育大学
  • 雲野ファミリーが乗る車はトヨタのタンドラの荷台にキャンパーを積載している

このような内容でお伝えしてきました。

最後までご覧頂きましてありがとうございました。


人物
kotoをフォローする
kotoblo
タイトルとURLをコピーしました