日本の朝の楽しみといえばNHK連続テレビ小説、略して“朝ドラ”ですが、2022年秋には福原遥さんがヒロインを務めることで注目を集めている「舞い上がれ!」が放送されます。
ヒロインが決定すると次に気になるのはやはりヒロインの相手役ですよね!
今記事では人気俳優たちの出演予定などをもとに相手役を予想しています。
相関図とキャストについてはこちらから。
そして、どうしてこの俳優さんが有力候補なのか検証しています。
舞い上がれ!ヒロインの相手役は誰?

「舞い上がれ!」ヒロインを演じる福原遥さん。
多くの人気キャストが出演する中で、ヒロインの相手役に選ばれるのは誰なのでしょうう?
ヒロインの相手役候補は2人に絞りました。
- 目黒蓮(柏木弘明)
- 赤楚衛二(梅津貴司)
その中でも個人的には目黒蓮さんが相手役になると思っているのですが…
舞い上がれ!のヒロイン相手役は目黒蓮と予想したわけ

これらヒロインの相手役候補は今注目のイケメンたちですが、目黒蓮さんが相手役と予想したのは下記の4点からです。
- 同じ夢に向かって努力する仲間
- ジャニーズ事務所所属
- かなり期待の売出し中タレント
- 女性人気が高い
舞と出会い変わっていく柏木弘明(目黒蓮)
舞と同じチームで同じ夢に向かっていく言わば同士という関係の2人。
柏木弘明は舞と出会って変化していく。
それはこれまで描かれていたプライドが高い柏木から人間的に成長していくという部分が、舞と出会うことで成長し2人とも高めあっていくのではないでしょうか。
ジャニーズファンを獲得
目黒蓮さんはジャニーズ事務所所属のタレントです。
若い層に人気があるジャニーズタレントをヒロインの相手役にすることで話題性アップを狙う可能性も考えられるのではないでしょうか。
今注目の目黒蓮を一気にブレイクさせるため
朝ドラヒロインの相手役は、売出し中の俳優を使うことが多くあります。
SnowManの中でも俳優としての仕事が増えていて、まさにこれからという目黒蓮さん。
朝ドラのヒロイン相手役をきっかけに一気にブレイクさせるという戦略かもしれません。
舞い上がれ!キャスト発表前の予想と世間の声はこちら
朝ドラ「舞い上がれ!」のヒロインに福原遥さんが選ばれたとき、ヒロイン相手役は誰になるのかネットではいろいろな声が上がっていました。
朝ドラのヒロイン役には安藤サクラや戸田恵梨香など、既に評価の確立したトップ女優が選ばれることが増えています。
そんな中「舞い上がれ!」のヒロイン役である福原遥さんはまだまだ前述したようなトップ女優とまではいきません。

そういった理由から福原遥さんの相手役には主演経験の多い俳優が選ばれるのではないかと考えました。
そして、相手役を希望する世間の声が多かったのがこちら
- 杉野遥亮
- 西畑大吾
- 赤楚衛二
- 菅田将暉
など…
この予想の中でキャストに選ばれたのは赤楚衛二さんだけなのですが…
主演歴などでヒロイン相手役になれるかチェック
主演経験はあるものの、安藤サクラさんや戸田恵梨香さんほどの評価がまだ確立されていない福原遥さんがヒロインを務める場合は、相手役が主演経験の多い俳優になることが多いようです。
杉野遥亮がヒロイン相手役になる可能性は?

【杉野遥亮プロフィール】
- 生年月日:1995年9月18日
- 出身地:千葉県
- 身長:185cm
- 主演作:【テレビ】
2018年『福岡恋愛白書13「きみの世界の向こう側」』村上蒼汰 役
2019年『スカム』草野誠実 役
2020年『山本周五郎ドラマ さぶ』栄二 役
2021年『直ちゃんは小学三年生』直ちゃん 役
2021年『東京怪奇酒』杉野遥亮(本人)役
【映画】
2019年『羊と狼の恋と殺人』黒須越郎 役
爽やかイケメン俳優の杉野遥亮さんは、ネット上でも「舞い上がれ!」ヒロイン相手役に選んでほしいという声が多く上っていました。
遥ちゃんと遥遥コンビで朝ドラ出て欲しい😭✨
— そのきち🍒 (@sugikatsu908) November 25, 2021
どうかどうかよろしくお願いしますーーー!🙇♀️💦
今まで朝ドラ出なかったのはこれのためだと思いたい🙏💕
#福原遥
#舞い上がれ
#朝ドラ
#杉野遥亮 pic.twitter.com/lQogQl0PVS
杉野遥亮さんを調べてみたら、意外にも多くの作品で主演として出演していることがわかりました。
とはいっても、モデルのお仕事もしている杉野遥亮さんでは身長が大きすぎてバランスが悪いのかな?なんて思い、福原遥さんについても調べてみました。
【福原遥プロフィール】
- 生年月日:1998年8月18日
- 出身地:埼玉県
- 身長:159cm
福原遥さんの身長は159cm、杉野遥亮さんの身長は185cmで26cmも差がありますね!
朝ドラ作成スタッフさんは身長差はどう考えているのでしょうか?
カムカムエブリバディ初代ヒロインの上白石萌音さんの身長は152cmに対し、夫役の松村北斗さんは177cmで、25cm差ですね。
おちょやんヒロインの杉咲花さんは153cmで相手役の成田凌さんは181cmで28cmも差がありますね!!
26cm差は至って普通のことなのかもしれませんね。
西畑大吾がヒロイン相手役になる可能性は?

【西畑大吾 主演作】
(テレビ)
- 2018年『大阪環状線Part4 ひと駅ごとのスマイル』水澤つるぎ 役
- 2020年『年下彼氏「第5話 机上の恋論」』雲雀友也 役
- 2020年『年下彼氏「僕らの初恋物語・後編 最終話」』海 役
- 2020年『メンズ校』野上英敏 役
- 2021年『ジモトに帰れないワケあり男子の14の事情「第5話 いえないふたり」』新太 役
(映画) - 2016年『関西ジャニーズJr.の目指せ♪ドリームステージ!』水上風太 役
- 2017年『関西ジャニーズJrのお笑いスター誕生!』高浜優輔 役
西畑大吾さん、こんなに主演を演じていたんですね。
「ごちそうさん」で朝ドラ出演経験のあるなにわ男子の西畑大吾さんは、ネット上でもぜひとも「舞い上がれ!」のヒロイン相手役に選ばれてほしいという声が多く上っていました。
舞い上がれのヒロイン相手役は、何卒なにわ男子の西畑大吾くんを選んで下さい🙏
— 🦓おぺらの達人 (@yumifam1) November 25, 2021
この大阪の子、ほんまええ仕事しまっせ〜😍#朝ドラ#舞いあがれ#西畑大吾 #なにわ男子
4月以降の出演も公表されていないので、声がかかれば出演できるのでしょうか。
大阪が舞台の「舞い上がれ!」西畑大吾さんが選ばれる可能性が高いと予想します。
赤楚衛二がヒロイン相手役になる可能性は?

【赤楚衛二 主演作】
(テレビ)
- 2019年『ねぇ先生、知らないの?』城戸理一 役
- 2019年『パニックコマーシャル』新倉泰斗 役
- 2020年『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』安達清 役
- 2021年『世にも奇妙な物語’21秋の特別編「スキップ」』大倉幹夫 役
- 2022年『WOWOWオリジナルドラマ「ヒル」』四宮勇気 役
(映画) - 2020年『思い、思われ、ふり、ふられ』乾和臣 役
- 2022年『チェリほまTHE MOVIE~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~』安達清 役
爽やかで子犬のような可愛らあしさの赤楚衛二さんは、ネット上で「舞い上がれ!」ヒロイン相手役になってほしいという声が多く上っている俳優さんの1人です。
町田啓太主演の大河ドラマを観たい。
— ぽこ (@poco_no_H09r0) May 3, 2021
赤楚衛二がヒロインの相手役を演じる朝ドラを観たい。
赤楚衛二さんは4月公開の『チェリほま』の撮影も終わりました。
ですが、残念ながら春にはWOWOWドラマ『ヒル』の主演に選ばれていますので、「舞い上がれ!」に出演するのは難しいかもしれませんね。←このように予想したのですが、そうですよね…4月からのドラマなので4月には既に撮影が終わってますもんね…
申し訳ありませんでした!
安藤サクラさんや戸田恵梨香さんほどの安定した俳優とは思えませんが、多くの作品の主演にも選ばれています。
菅田将暉はヒロイン相手役になる可能性は?

菅田将暉は主演も多く、大人気の俳優さんでカメレオン俳優と言われるほど演技にも定評があります。
しかし、2022年12月までNHKの大河ドラマ『鎌倉殿の13人』に出演していることからヒロインの相手役にはならないと考えます。
横浜流星がヒロイン相手役になる可能性は?

【横浜流星 主演作】
- 2015年 舞台『武士白虎 もののふ白き虎』で初主演
- 2019年 『GReeeeN映画プロジェクト』第二弾映画『愛唄ー約束のナクヒト』
- 2019年 『あなたの番ですー反撃編ー』『4分間のマリーゴールド』『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』
- 2020年『私たちはどうかしている』
- 2022年『嘘喰い』
主演歴も多くヒロインにはもってこいですが、横浜流星さんは5月13日公開の『流浪の月』がありますね。
2022年8月26日全国公開の『アキラとあきら』があることで「舞い上がれ!」の出演は難しいのではないかと予想します。
松下洸平がヒロイン相手役になる可能性は?

【松下洸平 主演作】
(舞台)
- 2021年4月ー5月『カメレオンズ・リップ』ルーファス 役
- 2022年3月『夜来香(イエライシャン)ラプソディ』服部良一 役
(テレビ) - 2020年5月『ホーム・ノット・アローン』常林浩也 役
松下洸平さんは朝ドラ「スカーレット」に出演経験も有り、NHKに向いてそうなお顔立ちです。
2022年3月の舞台『夜来香(イエライシャン)ラプソディ』が4月10日に終わりますのでもしかしたら撮影に間に合うかもしれませんが、
主演経験が豊富な俳優さんというとちょっと違うような気がします。
高橋文哉がヒロイン相手役になる可能性は?

【高橋文哉 主演作】
(テレビ・映画)
- 2019年-2020年『仮面ライダーゼロワン』飛電或人 / 仮面ライダーゼロワン / 仮面ライダーゼロツー / 仮面ライダーアークワン 役
パイロット役はすごく似合いそうですが…
仮面ライダーゼロワンで主演経験はありますが、まだ1作品での主演だけですので、違うかもしれませね。
町田啓太がヒロイン相手役になる可能性は?

【町田啓太 主演作】
(テレビ)
- 2015年『ガッタンガッタンそれでもゴー』森田信一 役
- 2021年『西荻窪 三ツ星洋酒堂』雨宮涼一朗 役
- 2022年『ダメな男じゃダメですか?』田町権太 役
(映画) - 2015年『スキマスキ』ヘイサク 役
- 2018年『jam』西野タケル 役
大人の色気漂う町田啓太さんも、ネット上では「舞い上がれ!」ヒロイン役にぜひなってほしいという声が多く上っていました。
舞い上がれのヒロインの子可愛いな
— なかなか220820 (@naka_ke21) November 25, 2021
これで相手役が町田啓太なら完璧なんだけど
町田啓太さんも赤楚衛二さんと共演の4月公開『チェリほま』が無事撮影を終えています。
2022年6月、映画『太陽とボレロ』に出演が決まっていますが、秋からの「舞い上がれ!」への出演はできるのでしょうか?
ところでヒロイン役っていつ頃発表されるのでしょうか?気になったので調べてみました。
ヒロイン役が発表されるタイミングは?

この人がヒロインの相手役ですよという形では発表されませんが、ちむどんどんの時は出演者を1週間ごとに発表していました。
2022年前期の「ちむどんどん」がどんなタイミングで出演者の発表をしてきたのか参考に見てみましょう!
※赤字はあくまで予想です
日付 | ちむどんどん | 予想日 | 舞い上がれ |
---|---|---|---|
2022/4/11 | 放送開始 | 2022/10/3 | 放送開始 |
2021/6/15 | 東京で会う人々 | 2022/3/11 | 長崎での人々 |
2021/6/8 | 沖縄で会う人々 | 2022/3/4 | 東大阪の人々 |
2022/6/1 | 家族発表 | 2021/2/7 | 家族発表 |
2020/3/3 | ヒロイン発表 | 2021/11/25 | ヒロイン発表 |
「ちむどんどん」ではヒロインの発表から約3ヶ月後に家族の出演者を発表していて、その後1週間ごとに出演者の発表をしています。
「舞い上がれ!」は2ヶ月10日で「ちむどんどん」より少し早く家族の発表をしましたが、その一週間後に他の出演者の発表はされていません。
なので「ちむどんどん」と同じく約3ヶ月半後くらいに発表されるのではないでしょうか。
ということで、3月に入ってから新たな出演者の発表があると考えられます。
現在、ネット上ではヒロインの相手役の予想合戦が繰り広げられています。
まとめ|舞い上がれ!相手役は赤楚衛二じゃないあのイケメン俳優が有力か?

「舞い上がれ!」のヒロイン福原遥さんの相手役が誰なのか気になるところです!
大阪が舞台ということで、なにわ男子を推す声や、大好きな俳優を毎日見たいということでネットでは予想合戦が繰り広げられています。
この記事では、「舞い上がれ!」のヒロイン福原遥さんの相手役が誰かを予想してみました。
また、NHKがキャストをいつ頃発表しているのか、前期に始まる「ちむどんどん」を参考に見てみました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
こちらも合わせて読まれています。
コメント