三浦涼介はジェンダーレスをカミングアウトしていない!噂の出どころは?

三浦涼介 カミングアウト 人物

三浦涼介さんのあまりに美しい姿からカミングアウトしたと聞くと性的指向のことかな?

そういえば女性的な容姿よね?三浦涼介さんならそう言われても違和感ない!なんて思ってしまいますが…

実は三浦涼介さんはジェンダーレスをカミングアウトしてはいないんです。

この記事では…

  • 三浦涼介さんはジェンダーレスをカミングアウトしていない
  • 三浦涼介さんがカミングアウトしたという噂はいつからか
  • 三浦涼介さんがカミングアウトしたという噂はどこからか
  • 三浦涼介さんがジェンダーレスと言われる理由について

このような内容でお伝えしていきます。

三浦涼介はジェンダーレスをカミングアウトしていない

三浦涼介 カミングアウト

三浦涼介さんはジェンダーレスをカミングアウトしたとう言う噂がありますが、どうやらそのような発表はしていないことがわかりました。

ジェンダーレスとは同性愛者と勘違いされる方も多いようですが、そうじゃないようです。

ジェンダーレスとは?

三浦涼介 カミングアウト

ジェンダーレスとは、男女の区別をなくすことです。

職場では誰でも育児休暇を取れるようにしたり、家庭では家事を分担、学校では男子は青、女子はピンクといった色分けをやめ、地域社会では野球やサッカーにも女の子が参加できるようにするなど「男なのに」「女だから」という意識をなくすという意味の言葉です。

ということから、ジェンダーレスをわざわざ発表するものではないのですが、誤った認識から「同性愛をカミングした」という様な意味で噂が広がったのかもしれませんね。

ではなぜ三浦涼介さんは同性愛をカミングアウトしたと勘違いされているのはいつからなのでしょうか?

三浦涼介がカミングアウトしたという噂はいつから?

三浦涼介 カミングアウト

三浦涼介さんがカミングアウトしたということがネット上で話題になり始めたのは2014年5月頃からです。

Twitter上でもそのようなツイートが投稿されています。

三浦涼介さんは2002年に映画「おぎゃあ。」でキジュマル役をで俳優デビューしました。

ですので2014年は、三浦涼介さんがデビューして既に12年も経っていて、数多くのドラマや映画に出演しています。

2014年には代表作の1つである映画「るろうに剣心京都大火編」に沢下条張役で出演していますが、沢下条張は「刀狩りの張」と呼ばれ刀剣をコレクションするのが趣味で、人を斬りたくてたまらないという残忍な男の役でした。

ではなぜジェンダーレスをカミングアウトしたという噂は上がったのでしょうか?

三浦涼介がカミングアウトしたという噂はどこから?

三浦涼介 カミングアウト

三浦涼介さんがジェンダーレスをカミングアウトした噂はどこから上がったのでしょうか?

中性的な顔立ちと、ロングヘアや濃い化粧からそのような噂が上がったと考えるのも自然かもしれませんが、2014年に噂がささやかれ始める前に何かあったのでしょうか?

カミングアウトしたと勘違いされてしまいそうな役どころ

三浦涼介 カミングアウト

過去に出演した作品を見てみると、同性愛をモデルにした役を演じていることがいくつもあることがわかりました。

3年B組金八先生で性同一性障害に悩む少年シゲル役

三浦涼介 カミングアウト

三浦涼介さんは、上戸彩さんが性同一性障害の直を熱演して話題となった、2002年テレビドラマ「3年B組金八先生」第6シリーズに出演していました。

直が性同一性障害のカウンセリングに行った時に出会ったのが同じ悩みを持つ少年で三浦涼介さん演じるシゲルでした。

ALLDAYS 二丁目の朝日でゲイの目黒真雄役

三浦涼介 カミングアウト

2008年映画「ALLDAYS 二丁目の朝日」で主演の目黒真雄役を演じています。

「ALLDAYS 二丁目の朝日」は昭和30年代初頭の新宿2丁目を舞台にしたコメディドラマで、そこで暮らすゲイの目黒真雄役を演じました。

名探偵の掟で同性愛好者の宮本治役

三浦涼介 カミングアウト

2009年テレビドラマ「名探偵の掟」は「このミステリーがすごい!1997」3位にランクインした東野圭吾の作品がドラマ化したもの。

三浦涼介さんは「名探偵の掟 第二章 口の字館 会社社長愛人密会殺人事件」の宮本治役を演じています。

宮本は、殺人事件の被害者が経営する病院に勤務する同性愛者という役どころです。

マイルノビッチで見た目と心は女性のふわり役

三浦涼介 カミングアウト

ドラマ「マイルノビッチ」は2021年の作品ですが…

地味でモテない女子高生がずば抜けたメイクの腕前を誇る学校一のイケメン男子のプロディースで可愛く変身する青春シンデレラストーリー。

そこで三浦涼介さんは主人公の叔父・ふわり役を担当しました。

ふわりはファッションデザイナーで、見た目と心は「女性」でファッショナブルなフェミニンコーデに身を包んで出演しています。

顔だけ先生でゲイの音楽教師役

三浦涼介 カミングアウト

ドラマ「顔だけ先生」も2021年10月の作品ですが…

問題が山積みの教育現場に来た非常勤教師がルックスは抜群だが教師らしいことは一切しない“顔だけ”のポンコツ先生。

そんな“顔だけ先生”が次々と起こる学園内の事件に対峙する掟破りの学園コメディです。

そんなテレビドラマ「顔だけ先生」で三浦涼介さんは恋愛対象が男性の音楽教師役で出演しています。

2020年に意味深投稿

2020年4月に意味深投稿をしています。

ハートが写った写真とともにハッシュタグで「#loveislove」と付けられています。

このハッシュタグの意味は直訳すると「愛は愛」となりますが、「どんな形でも愛は愛に変わりはない」という意味で、同性愛や両性愛に対しての偏見をなくそうという意味があります。

この投稿を見た一部のファンから、同性愛なのかと憶測を生みこのような噂になったのかもしれません。

男性との怪しい関係

三浦涼介 カミングアウト

2017年の舞台「失われた藍の色」稽古最終日には岩永洋昭さんにお姫様抱っこをされています。

しかも、ほっぺにキスまで!

三浦涼介さんが岩永洋昭さんと出会ったのはあの人気番組「仮面ライダーオーズ/OOO」の時で、岩永洋昭さんは仮面ライダーバース役として出演しています。

この岩永洋昭さんの写真に対し、同じく「仮面ライダーオーズ/OOO」で共演した渡部秀さんが「へ~、オレ以外にもそんな顔見せるんだね、へ~」とコメント。

続いて「PS.オレの方がりょんくん(三浦涼介さん)の笑顔もっと引き出せるからね、とりあえず舞台頑張んなよ、でも笑顔はオレの方が引き出せるからね。おやすみ。ちなみにオレに見せる笑顔すごいからね?」とw

渡部秀さんがかなり嫉妬しているのがわかりますね。

しかしこの約1年後、とうとう渡部秀さんも三浦涼介さんをお姫様抱っこすることに成功しました。

三浦涼介 カミングアウト

2018年の8月に開催された「よしもとヒーロータイムinルミネ」にゲストとして渡部秀さんと三浦涼介さんが出演しています。

この写真は三浦涼介さんの笑顔が見えないので別画像も用意しました。

三浦涼介 カミングアウト

岩永洋昭さんとの笑顔も、渡部秀さんとの笑顔もどちらもかわいいですね。

三浦涼介がジェンダーレスをカミングアウトしたと言われる理由は?

三浦涼介 カミングアウト

三浦涼介さんが、ジェンダーレスをカミングアウトしたことがないにも関わらず、このような噂が立つのはどうしてでしょうか。

三浦涼介さんは、容姿端麗で女性にも見える外見な上に、演じている役どころが男性役だけでなく、ゲイの役が多いことで、女装している三浦涼介さんを目にすることが多いこと。

また、共演者とのお姫様抱っこの写真などを目にしたことで憶測を生んだのかもしれません。

また、ハッシュタグ「#loveislove」については、自身が同性愛者ですということではなく、同性愛などに理解があることを示すためにハッシュタグを付けて投稿されたのではないでしょうか。

まとめ|三浦涼介ジェンダーレスをカミングアウトしていない!噂の出どころは?

三浦涼介 カミングアウト

三浦涼介さんがジェンダーレスをカミングアウトしたという噂があり、それを知った人の中には「三浦涼介なら納得できる」と言う声もあるほど。

この記事では、そんな三浦涼介さんジェンダーレスをカミングしたという噂がいつから流れているのか、またどうしてそのような噂が流れたのかについてまとめています。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました