2023年5月25日に長野県中野市江部で三段重を持った男が民家に立てこもる事件が発生しました。
犯人が立てこもっていたのは、中野市議会議長の自宅だと報じられています。
そして、犯人は中野市議会議長の息子だといいます。
中野市議会議長の息子とは一体どんな人物なのでしょうか?
中野市議会議長の息子の名前は?

中野市議会議長の息子の名前が報じられました。
青木政憲(あおき まさのり)
中野市議会議長には2人息子がいるようですが、その長男ということです。
中野市議会議長の息子の顔画像は?

中野市議会議長の息子の顔画像がこちらです。
犯行時は迷彩服を着てサングラスとマスク姿だったと報じられています。
中野市議会議長の息子の年齢は?

中野市議会議長の息子の年齢は31歳と報じられています。
また、娘もいると言われていますが詳細はわかっていません。
中野市議会議長の息子の職業は?
中野市議会議長の息子の職業についてはこのように言われています。
- 次男:自衛官
- 長男:ジェラート屋経営
一度次男が犯人と誤報も入ったようですが、実際はジェラート屋経営の長男が犯人でした。
青木さんが新店舗のオープンについて「息子がやるんだ」と話すのを聞いた。登記簿によると、昨年11月に長男とみられる名義で資金を借りるため、自宅の不動産を担保にした形跡があった。
中日スポーツ
次男は自衛隊に入隊しており、青木さんは「昼夜問わずの訓練で苦労しているようだ」と話していた。
中日スポーツ
長男が経営するジェラート屋はかなりの人気店だったようです。
中野市議会議長の息子が経営するジェラート屋について

中野市議会議長の息子が経営するジェラート屋は長野県では有名で、ミルクや牛乳を使わずフルーツの味をそのまま楽しめると人気だったようです。
本店の軽井沢店はコロナ禍でも売上は右肩上がりだったとも言われています。
軽井沢店開店から3年後、中野店をオープンしています。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
中野市議会議長の息子の自宅は?

中野市議会議長の息子の自宅は公開されています。
中野市大字江部1011-1
ここは、立てこもりがあった中野市議会議長・青木正道さんの自宅です。

Q.1人で(住んでいる?)
議員さん 奥さん 息子さん
NEW-S23
そう、息子は父親の青木正道さんと母親の三人で暮らしていたのです。
一体どんな動機でこのような犯行を起こしたのでしょうか。
中野市議会議長の息子の犯行動機は?

中野市議会議長の息子が死亡者を出すほどの立てこもり事件を起こした動機ついてはまだ公表されていません。
5月26日の朝逮捕状が請求されたということですので、後に犯行動機についても公表されるのではないでしょうか。
ただ、世間では家庭内トラブルが原因と憶測されています。
また、ネットでは、農薬販売をしている中野市議会議長と、農薬を使いたくない息子とで対立があったとも言われています。
詳しくはこちらの記事にまとめてあります。
まとめ|中野市議会議長の息子について

長野県中野市で起きた立てこもり事件の犯人は、長野県中野市の議長、青木正道の息子と報じられました。
一体どんな人物なのかお伝えしてきました。
- 中野市議会議長の息子の名前
長男は青木政憲
次男は不明 - 中野市議会議長の息子の職業は
長男:ジェラート屋経営
次男:元自衛官 - 中野市議会議長の息子の自宅は
中野市大字江部1011-1(事件現場)
両親と同居していた - 中野市議会議長の息子の犯行動機
まだわかっていない
世間では家庭内のトラブルと憶測
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。