今年もお年玉付き年賀はがきと切手の当選番号が発表されました!
日本郵政より2023年1月15日㈰午後1時
年賀はがきを用意し早速確認してみましょう!

当たりますように♪
【2023】お年玉付き年賀はがきの当選番号

お年玉付き年賀状の当選番号が発表されました!
等級 | お年玉商品 | 当選番号 |
---|---|---|
1等 | いずれか ・選べるマネーギフト ・現金30万円 ・2022年発行特殊切手集&現金20万円 | 6けた 1 0 9 6 8 1 |
2等 | ふるさと小包など | 下4けた 6 4 1 7 |
3等 | お年玉切手シート | 下2けた 7 3 4 2 1 1 |
お年玉賞品の引換期間|【2023】お年玉付き年賀はがき

お年玉賞品の引換期間は、
2023年1月16日㈪〜2023年7月18日㈫

忘れないように早めに引き換えましょう♪
続いて引換方法について説明します。
お年玉賞品の引換方法|【2023】お年玉付き年賀はがき

お年玉賞品の引換方法は下記のとおりです。
- 場所:お近くの郵便局
- 持ち物:当選ハガキ(当選切手)、本人確認証明書

お年玉切手シート以外はその場で受け取りできません!
お年玉切手シートの引換以外は本人確認が出来る証明書(免許証、健康保険証など)が必要です。

当選ハガキも忘れないでね!
また、会社や団体あての年賀状は、団体関係者であることが確認できる証明書が必要です。(名刺+免許証などの組み合わせでも可)
(A)選べる電子マネーギフト「EJOICA(イージョイカ)セレクトギフト」(31万円分)

ギフト金額を登録(交換)することができる電子マネーギフトです。
ギフト金額の登録にはインターネットへの接続とメールアドレスが必要です。

当選ハガキと本人確認が必要です!
(B)現金30万円

現金30万円の賞品は郵便局でお手続き後、現金書留にて郵送されます。

当選ハガキと本人確認が必要です!
(C)2022年発行特殊切手&現金20万円

こちらの賞品は、郵便局でお手続き後、現金書留で現金20万円、簡易書留で切手が郵送されます。

当選ハガキと本人確認が必要です!
ふるさと小包など

ふるさと小包などの賞品は、郵便局でお手続き後、カタログで景品を選択します。
はがきを郵送後商品が送付されます。

当選ハガキと本人確認が必要です!
お年玉切手シート

郵便局でお手続き完了後、郵便局内で受取可能です。
本人確認書類は必要ございません。

当選ハガキは忘れないでね!
まとめ|【2023】お年玉付き年賀はがき当選番号一覧!

いかがでしたでしょうか?
ここではお年玉付き年賀状の当選番号についてお伝えしました。
- 2023年お年玉付き年賀状の当選番号
- 2023年お年玉付き年賀状の引換期間は2023年1月16日〜2023年7月18日
- 2023年お年玉付き年賀状の引換方法は郵便局に当選ハガキと身分証明書持参
今年も皆様がご多幸でありますよう心からお祈り申し上げます。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
コメント