SNSだけでなくYouTubeでも有名なキャラクターといえば、お文具さんですよね。
でも、なぜそんなに人気??と気になる方も多いと思います。
シンプルでどこか惹かれるキャラクターのお文具さんに、ハマる人が続出しています。
今回はそんな人気のお文具さんについてまとめてみました。
・お文具さんの紹介
・お文具さん誕生日秘話
・お文具さんの世間の声
それぞれみていきましょう。
お文具さんの人気の理由
SNSで大ヒットしたお文具さんですが、人気の理由が知りたいですよね。
お文具さんの人気の理由は、いくつかあります。
・絶妙な心に刺さる言葉
・作者が継続して書いたこと
それぞれ理由を詳しくみていきましょう。
可愛いフォルム
なんといっても、お文具さんの魅力は可愛い見た目、フォルムが人気の理由でしょう。
丸い形と、シンプルな顔の作りに魅了されます。
人気のキャラクターの特徴として、丸い形が人気になりやすいとされています。
代表的なものですと、アンパンマンやドラえもん等も丸いのが特徴的ですよね。
そのためお文具さんの可愛いくて丸い形のフォルムが、人気の理由の一つです。
絶妙な心に刺さる言葉
お文具さんの人気の理由の一つに、お文具さんが発する絶妙な心に刺さる言葉です。
お文具さんのストーリーの中には、疲れてる人に向けている言葉もあります。
このYouTubeにもあるように、疲れてしまった時にかけてほしい言葉を可愛らしいアニメで伝えています。
これが、かなり癒しを与えるとしてSNSで拡散されました。
それが人気の理由の一つです。
作者が継続して書いたこと
作者曰く、お文具さんが人気になった理由は「継続して漫画やイラスト、動画を載せた事」との事です。
継続して書くことは大変な事ですが「継続して描けたのも、継続して見てくださったフォロワーさんのおかげです。」とインタビューに綴られていました。
詳しくは、作者が答えたインタビュー記事をご紹介します。
「お文具」が、ここまで人気を得た要因は?
作者 これは完全に…継続です。ほぼ毎日、漫画やイラスト、動画を載せていたので少しずつ見てくださる方も増えたのだと思います。週に1回、月に1回だった場合、絶対に見てくださる方はここまで増えなかったと思います。継続して描けたのも、継続して見てくださったフォロワーさんのおかげです。フォロワーさんのコメントやメッセージを見ると次々にアイデアやストーリーが湧くので。フォロワーさんがゼロならもう少し頻度が少なく、ひっそりと忘れないように自分だけの忘備録として描いていたと思います。
引用:オリコンニュース
作者がインタビューで言っているように、継続して投稿することがファンが増えたきっかけになったのではないでしょうか。
キャラクター性とストーリーなど、あとお文具さんが発する言葉、継続投稿など一つ一つが人気の理由なんですね。
お文具さんキャラクター紹介
お文具さんはどんな設定のキャラクターなのか気になる方も多いと思います。
今回はお文具さんのキャラクターを紹介していきます。
様々な特徴があるので、まとめてみました。
・プリンが好物、食べたらすぐになくなってしまうのが悩み
・基本のんびりしているがたまに動きが激しい
・白壇のお香が好き
・踊ってその場をやり過ごすことが多々ある
・一人称は「わい」
・チョコプリンも好き
・マイワールドの申し子と呼ばれている
・穏やかな生活をしたい
・ポジティブ
・特技はお尻を回すこと
・左利き
・麺をすするのが上手じゃない
・お文具さんは神聖なるお尻を持っている
・時々ダジャレを言う
凄く可愛いらしい特徴あるキャラクターだという事が分かったと思います。
神聖なるお尻を持っているというのが、すごく面白いですよね。
そんなお文具さんは、どうやって誕生したのでしょうか。
お文具さんの誕生秘話
お文具さんはとても人気なキャラクターですが、どのように誕生したのでしょうか。
そこでお文具さんの誕生秘話をまとめてみました。
・オオグチボヤ、オオサンショウウオ、ウーパールーパーが原型
・作者自身の備忘録としてSNSに掲載
誕生した時の話のインタビュー記事があります。
―「お文具」というキャラクターは、どこから生まれたのでしょうか?
作者:教科書やノートの空いている部分に何かを埋めたくなる、そんな衝動にいつもかられていました。描きやすくて埋まりやすい物として誕生したのが「お文具」の原型です。何も考えずに描いていたので、これといったモチーフはないのですが…何かと言われれば、もしかしたら私自身なのかもしれません。
引用:オリコンニュース
このようにお文具さんは誕生したようです。
そんなお文具さんは世間ではどのようにいわれているのでしょうか?
お文具さんの世間の声
今回はお文具さんについて、世間の声を集めてまとめてみました。
お文具さんのshort観て朝から元気出して頑張ったので、今は眠いです( ⌯ω⌯ )ᐝ
— も☆も@FF7EC (@CHOCOCREAM_ROSE) October 26, 2023
おぶさん可愛いよね๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘
みんな可愛くて好きなんだけど、特にプリンさんが大好き🥰 pic.twitter.com/wIDUIvG991
最近お文具さんにハマり中🤭
— あゆだす。 (@Ayudasu_) October 25, 2023
おはしろ!
— 白星海月@自己紹介動画投稿したよ! (@milk_oisi104) October 24, 2023
今日はちょっとお出かけしてくるよ!!
最近お文具さんのアニメ見るのにハマってる
癒しが欲しいのよ!
みんなは何か癒しはある?
良かったら教えて!
じゃ今日もゆるく頑張ろ!
#いいねかRTで気になった人フォローする #活動者さんフォロバします#初リプ・初絡み・時差リプ大歓迎 pic.twitter.com/aANTC6XsnH
このように、お文具さんに対して「可愛い」や「癒される」、「お文具さんにハマる」といった声が多くありました。
その他にも動画でも多くのコメントがありましたので、下記にまとめています。
・なんだか疲れちゃって、どうしたらいいかわかんない時、寄り添ってくれるお文具さんのアニメ。。。しみじみと、ありがたい。。。
・最近は人間関係と自分の体調の悪さに挟まれて暮らしていて 生きるのが辛く、生きている意味が分からなくなるときに、 お文具さんの動画を見ているととても安心します。 誰にだって話せないことはありますし、辛いときもありますから 作者様も体調に気を付けて、良いプリンライフを送ってください。 そしてこれからも、私達を支えてくれると嬉しいです。
・人間関係に今疲れていてどうしていいか分からなくて悩む日々の中お文具さんのアニメを見れて凄く救われます。 また頑張れるか分からないけど頑張って見ようと思います。
このように癒しを求めている方が多くいました。
動画は心に響くものがあるので、感謝の言葉が多い印象でした。
良いコメントが多いですが、お文具さんに対するアンチコメントはあるのでしょうか?
お文具さんに対するアンチコメントがない!?
お文具さんには、アンチコメントがないとのことですが、本当の事なのでしょうか?
YouTubeのコメントにはありませんが、ネットの評価ではアンチコメントを見つけました。
これはYouTuber世論評価というサイトのコメントの一部です。
2023年10月13日 20時53分 | 匿名大人が想像する子供ってこうなんだろうなと感じました。
どうやら独身女性のようで子供がいる動画なんてたくさんあるなか嘘臭く、国語の教科書を読んだことがないような理系だからかなんだかイジメのような雰囲気が常に付きまといます。
ご本人は婚活に興味もなさそうで最近の同世代が結婚もできずもしこんなとこでよくわからない客を集めてまで稼いでいたらショックです。
YouTuberだからって舐めてるなって思いました。
庇えません。驚くほどガツガツしていらっしゃる。
気軽に楽しめません。引用:YOUTUBER世論調査
他にはたくさんの良いコメントもありました。
どんなに評価が良くても、少なからずアンチコメントはあるみたいです。
それに対して、作者は次のように答えています。
作者:お文具が発信した物は全部受け止めず、「今必要なのか」「必要でないか」を読み手側に選んでもらい、「必要な時」に心の隅からそっと出して受け止めて欲しいです。お文具の発言が全て正しいということはないので、必要な時に必要な分だけ取り入れていただければと思います。
引用:オリコンニュース
このように作者がインタビューで言っている通り、全部受けとめず、必要な時に見るくらいがいいのかなと思います。
まとめ|お文具さんはなぜ人気なのか
今回はお文具さんの人気の理由についてまとめてみました。
お文具さんの人気の理由は、
・絶妙な心に刺さる言葉
・作者が継続して書いたこと
これらが人気の理由になっています。
多くの人の癒しになっているお文具さんですが、少なからずアンチコメントもあります。
お文具さん必要だと感じ時に、お文具さんのYOUTUBEを見るとすごく癒しになります。
今日はお文具さんに癒されに行きませんか?