2022年9月10日に巨人のキャプテン・坂本勇人選手がまたしても女性癖の悪さをスクープされました。
2年以上前に飲み会で知りあったA子さんを、最後まで〝やれる女〟扱いし、過激な性行為を要求するだけでなく、避妊もせずに性行為を続け、最終的にA子さんは妊娠。しかし、坂本は「おろすならおろすで早い方がいいやろ?」「おろしてくれるなら会うよ」などと吐き捨て、A子さんは、ショックのあまり自殺未遂を起こした
引用元:まいじつ
これに対し世間からは「やめろ」「引退しろ」「人間として最低」などの声が相次いでいます。
しかし、騒動があった翌日にも坂本勇人選手は試合に出場しています。
何事もなく試合に出場する坂本勇人選手の姿を見て、なぜ引退しないのか怒りを覚える野球ファンが多いことでしょう。
この記事では、坂本勇人選手がなぜ引退しないのか?巨人軍からの移籍はあるのか?など今後の去就についてお伝えします。
- 引退しろ!リアルな世間の声
- なぜ坂本勇人選手は引退しないのか
- 巨人軍から移籍する可能性
坂本勇人引退しろ!リアルな世間の声

世間では坂本勇人選手の卑劣な行為に対して「引退しろ」「やめろ」といった声が数々寄せられています。
「お金は捨てるほどあるのだから引退しろ」と今回の騒動にかなり怒りを覚えているようです。
「画面に映るだけで不快、引退しろ」と、野球を純粋に楽しみたい方にとって坂本勇人選手が映るだけで不快感を与えてしまうようですね。
こちらも相当怒りを露わにしています。
こちらの方は女性の体を気遣い、坂本勇人選手の人間性を否定していますね。
こちらの方も怒りのこもったツイートです。
今シーズンで引退と、厳しい声が上がっていますね。
引退宣言を待ち望んでいるようです。そして数年後に指導者として復帰すればいいと思っているようです。
こちらの方は巨人の評価が坂本勇人選手のせいで下がると指摘し、引退を願っていますね。
もはや坂本勇人選手が試合に出場することが許せないといった怒りの声もあります。
野球選手としてではなく、一人の人間として終わっていると坂本勇人選手の人間性を疑っていますね。一刻も早く引退すべきだと怒りを露わにしています。
ここまで10件のTwitterを紹介してきましたが、他にも多数「坂本勇人引退しろ」との声が上がっています。
世間の声を反映しない巨人軍、坂本勇人選手に対し「なぜ坂本勇人選手は引退しないのか?」という疑問を抱える人が多くなっている現状です。
なぜ坂本勇人選手は引退しないのか?

「引退しろ!」との声が鳴りやまない坂本勇人選手ですが、なぜ引退しないのでしょうか。
2022年9月10日に世間を賑わせた騒動により、坂本勇人選手は引退に追い込まれると話題になっています。
しかしその後、巨人軍からの公式コメントはなく、処分についても発表がありません。
騒動が報道された当日、翌日と試合にも出場しています。
このことから考えて巨人軍からの処分なしと予想できます。
巨人軍からの処分がないとなると当然、坂本勇人選手本人が引退を表明しない限り引退はありえません。
ではなぜ、坂本勇人選手は引退しないのでしょうか。
- 示談している
- 契約違反ではない
すでに示談しているので引退しない

最も大きな理由として、坂本勇人選手は引退する必要がないから引退しないのです。
坂本勇人選手の女性問題を知って、「登録抹消しろ」「2軍に落とせ」「見たくない」と思う方たちもかなり多くいると思います。
しかし騒動の発端であるA子さんとの示談が済んでいることから考えて、当事者同士で和解が済んでいます。
そのことからも引退する必要がないことがわかります。
読売ジャイアンツは文春の取材に、女性には坂本選手からお詫びし、互いの代理人弁護士を通じて示談したと回答。
引用:JCASTニュース
仮に騒動の真っ最中であれば謹慎等、何等かの処分を受けた可能性がありますが、終わっていることなので現時点で引退してもメリットも何もありません。
契約違反ではない

野球とプライベートは別であり、示談成立済の男女のもめごとについては球団との契約条件に違反しているわけではないので、当然お咎めもありません。
また、読売ジャイアンツは昔から不祥事を起こしてももみ消して何もなかったように振る舞うと言われています。
今回の坂本勇人選手の不祥事についてもお咎めなしということは、坂本勇人選手本人が引退を申し出ない限り引退する必要がないということです。
坂本勇人巨人軍からの移籍の可能性は?年俸負担のトレードが妥当か?

坂本勇人選手の引退がないとなると、巨人軍からの移籍の可能性についてはどうでしょうか。
優勝には坂本勇人選手の実力が必要不可欠な巨人軍ですが、一般人にとどまらず著名人からも球団のイメージを疑う声が上がっています。
これに対し、坂本勇人選手の年俸を巨人軍と相手球団とで折半しトレードするのが妥当ではないかと報じられています。
まだ5年契約の途中ですが本人の了承が得られるならば、年俸を相手球団と折半する設定でのトレードが現実的な選択肢になる
引用元:ヤフーニュース
ここまで事が大きくなってしまっては巨人軍も何らかの対処、つまり坂本勇人選手の移籍を検討する可能性が出てきました。
ただし、どの球団も今回の騒動で坂本勇人選手を受け入れるかどうか定かではありません。
仮に移籍した場合、坂本勇人選手の年俸はどうなるのでしょうか。
巨人軍と相手球団で年俸を折半し移籍した場合

年俸 | |
2022 | 6億円 |
平均 | 2億5037万円(通算16年) |
最低 | 650万円 |
通算 | 40憶600万円 |
坂本勇人選手の2022年の年俸は6億円、プロ野球選手としての16年間の通算平均年俸は2億5037万円、総額40憶600万円です。
18歳でプロ野球選手になり、約15年間好成績で活躍してきた実績を考慮し巨人軍側が3億、相手球団3億といったところではないでしょうか。
今回の騒動による球団側のイメージダウンを考慮すると折半ではなく巨人側が4億、相手球団が1億、残り1億減給といった可能性も考えられます。
年俸減給で巨人軍と再契約する場合

もう一つの可能性として、移籍ではなく年俸を引き下げ巨人軍と再契約するという説です。
今回の騒動を火種に批判が殺到、巨人軍としてもこれ以上ことが大きくなると球団の信用性を失いかねず、坂本勇人選手を庇うのも限界があるでしょう。
表立った処分として年俸減給が一番現実的かと予想します。
仮に年俸減給とした場合、これまでの平均年俸である2億5037万円まで引き下げられる可能性があります。
巨人軍にとって代わりにショートを務める選手が不在なことからも、坂本勇人選手の実力が大きく、年俸引き下げでの再契約の可能性が高いと予想します。
まとめ|【今後の去就】坂本勇人に引退しろの声が多数!巨人を退団・移籍する可能性は?

今回の騒動で野球界引退しろとの声が鳴りやまない坂本勇人選手の引退、移籍についての可能性をお伝えしました。
これだけの騒ぎになってしまっては巨人軍も何らかの処分を下す必要性が出てきました。可能性として年俸折半移籍、または年俸減給という2択が妥当ではないでしょうか。
少なくともシーズン中の移籍はないと考えられ、今シーズンが終わったころに坂本勇人選手の今後が決定すると予想します。
坂本勇人選手の去就として移籍、年俸減給の可能性が最も大きいと考えられます。
巨人たるもの紳士であれという言葉を実行してほしいものですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント