2023年現在42歳の柴咲コウさんは、女優業や歌手、環境特別広報大使に牧場の共同経営、
その上に会社の経営者でもあり、YouTuberまで多岐に渡る活動をされています。
現在もなお美しさが衰えない柴咲コウさんは、結婚の噂や質問が絶えないません。
この記事では、
・結婚観
・好きなタイプ
・現在の彼氏
・歴代彼氏
・結婚しない理由
この様な内容でお伝えします。
柴咲コウが結婚した旦那は?

2023年10月現在は柴咲コウさんに婚姻歴は無く、独身です。
結婚していないのでもちろん離婚歴もありません!
過去に熱愛報道された男性は何人もいましたが、結婚までには至りませんでした。
それでは柴咲コウさんは、どんな人と結婚するのでしょうか。
最新情報として2023年10月に放送された番組で、
柴咲コウさんが真剣に恋愛占いを受ける様子をお届けします。
柴咲コウは誰と結婚する?恋愛占いの結果は?

2023年10月11日放送の「小泉孝太郎&ムロツヨシ 自由気ままに2人旅」にて、
柴咲コウさんが恋愛についての占いにチャレンジ。
その結果は「多くから愛されるものの、大切なのはたった一人」とかなり意味深なものでした。
以下に番組での様子をお伝えします。
アメリカアリゾナ州を3人でドライブや食事を楽しみながら、人生観についてトークしています。
旅の中で、占い店を発見した一行。
占わられるのを嫌がるムロツヨシに対し柴咲コウさんは、
占いで自分の方向性が合ってるか答え合わせ出来ますよと興味津々です。

占い師のキャロルさんは『リーディング』という手法を用いて相手の気を読み取り、
深層心理や本来の姿を探ることができます。
キャロルさんは、柴咲コウさんから『憩いの場である美しい庭』を感じ取ります。
それは柴咲コウさんにとって、頭の中に常にある楽園です。
言い当てられた柴咲コウさんは、凄いな面白いなと惹き込まれていきました。
本題の恋愛占い結果については、
多くの人から愛されているけど、1人の良いパートナーが現れるといいですねとのことでした。
キャロルさん
「身の回りのたくさんの人に愛されていますね。
ただ、少し束縛されているところもある。
多くの人からではなく、
1人の良いコンパニオン(パートナー)が見つかるといいですね。」
良いパートナーはいつ現れるのかと、食いつく柴咲コウさん。

良いパートナーに出会えるのはもう少し先という結果に、意味深な表情を浮かべています。


未だ出会っていないということは、
現在、柴咲コウさんが結婚を考えている人は
良いパートナーでは無いと答え合わせをしている様にも見えます。
もしくは、単純に出会いは未だ先なことに残念がっているかです。

その後、食事中にムロツヨシさんが柴咲コウさんの占い結果についてコメントします。
「もう少し先って訳してくれてたけど違うかもしれない…まだまだ先って言ったかもしれない。」
柴咲コウさんは言い返せずに、そうっすね!と悔しそうにしていました。


素敵な柴咲コウさんと結婚したい人はたくさんいるのに現在も結婚していないとなると、
結婚観や結婚願望があるのかが気になりますよね。
次に柴咲コウさんの結婚観についてご紹介します。
柴咲コウの結婚観

度々インタビュー等で結婚について質問される柴咲コウさんは、
・お互いの夢を尊重して突き進んでいる夫婦は、うらやましい。
・「こう思う」を伝えるのはいいけど、「こうすべき」を押し付けるのはよくない。
・みんなが世間一般的にいう結婚という枠に、必ずしもハマらなくてもいい。
・結婚のイメージは、パートナーとの関係が続いていく過程の中間地点。
このような結婚観を持っています。
結婚観についての回答を3つご紹介します。
結婚は中間地点のイメージ

2013年の舞台挨拶において柴咲コウさんは、
結婚はパートナーとの関係が続いていく過程の中間地点のイメージ。
スタートでもゴールでも無いので、結婚は何歳でしてもいいと回答されています。
「結婚は、フレキシブルの方が良いと思います。
何歳までにしなきゃいけないとか、そういうルールも作りたくないです。
結婚はイメージとしては中間地点、スタートでもゴールでもない。
あとは責任もついてくる。
パートナーとの信頼関係が培えて、形ができて、続いていく、
中間地点な気がします。」
確かに、本人たちが良ければ結婚は何歳でもいいですよね。
同志・色々分かり合える人は欲しい

2019年に出演した『A-Studio』で柴咲コウさんは、
結婚願望については同志・色々分かり合える人はいたほうがいいと発言されています。
しかし世間一般的にいう、結婚という形には拘らない考えを持っています。
柴咲さん「結婚っていうのもいろんな多様な形が認められた上で、
その中にある1つだったらいいんですけど。
するかしないかみたいなのは不思議だなと思ってます。
経済的な理由があったりとか、将来のこと考えたりとか、
色々あるとは思うんですけど…
別にそれだけじゃなくてもいいじゃない?と思う。」
鶴瓶さん「せんでもええわ」
柴咲さん「そういう言い方すると諦められたみたいで、嫌だな」
上白石さん「願望はありますか?」
柴咲さん「同志とか、色々分かり合える人はいたほうがいいなと思ってます。」
入籍という形がお互いにとって良い選択だと判断できた時には入籍し、
入籍という形が合わない場合は、交際や事実婚を選択するのだと思います。
考えの押し付けはし合いたくない

2020年にNHK連続テレビ小説『エール』に出演が決まった際のインタビューで柴咲コウさんは、
理想の夫婦像についてお互いの夢を尊重して突き進んでいける夫婦を理想像として挙げています。
さらに、夫婦間のコミュニケーションに関して、
「こう思う」を伝えるのはいいけど、「こうすべき」を押し付けないことが重要だと考えています。
「この2人は、まさにそうですよね。裕一さんは作曲、音ちゃんは歌と、
お互いの夢を尊重して突き進んでいるのは素晴らしいですし、うらやましくもあります。(出産など)女性の方が人生の選択の場面が多いですが、
そこで旦那様がどう振る舞って、どう声を掛けるか、
その在り方は世の中の男性のいいヒントになるんじゃないかと思います」「いろいろな夫婦の在り方があって、私はまだ(結婚を)体験したことがないんですが、
自分の感覚や生き方を『私はこう思う』と主張したとしても、
『こうすべき』と押し付けるのは、よくないと思います。
それは、友達付き合いでも気を付けています。
どんどん関係が近づいて、毎日一緒にいる家族になると、
考えの押し付けはいがみ合いにつながってしまうと思います。
このドラマの2人はお互いを尊敬していて、素敵です」と明かした。引用:スポニチ
結婚観をまとめると、柴咲コウさんが結婚されるとしたら、
お互いの夢を尊重し、応援し合えるような方で、
関係がずっと続いていくことが想像出来た方が現れた時に、
入籍、もしくは事実婚をされると思われます。
それでは柴咲コウさんは、どの様な男性がタイプなのか気になりますよね。
次に柴咲コウさんの好きな男性のタイプについてご紹介します。
柴咲コウの好きな男性のタイプ

柴咲コウさんの好きな男性のタイプは、
・毎日褒めてくれる
・尽くしたくなる人
この様な方がタイプです。
知性のある人

2022年『映画「沈黙のパレード」公開記念特番 コウ福のラジオ』に出演時に、
知性のある人に魅力を感じると回答されています。
理想のパートナーについて医学者・養老孟司氏を挙げ、
『ガリレオ』の主人公である湯川先生のような、
知性や追及していく姿に魅力を感じると答えられています。
理想のパートナーに、84歳の医学者・養老孟司氏の名前を挙げる場面があった。
好きなタイプを問われた柴咲は、「サピオロマンティックというのがあるんですけど」と切り出し、
「知性に魅力を感じるんですよ、わたくし」
「眼鏡だったりとか、それこそ(『ガリレオ』の主人公)湯川(学)先生だったりとか、
何かを追求してずっと調べているとか、そういう人に魅力を感じる」と告白。
引用:excite.ニュース
ガリレオ共演で、福山雅治さんと柴咲コウさんがお似合いといった声が多かったですね。
褒めてくれる人

2022年12月公開の映画『月の満ち欠け』で大泉洋さんと夫婦役を演じた柴咲コウさんはインタビューで、
大泉洋さんの理想の夫婦像について、反対の意見を述べていました。
「パートナーの愚痴を言わない」「思っていることを伝えてくれる」「毎日褒めてくれる」
この様なことが柴咲コウさんにとって大事だと考えています。
こちらが、大泉洋さんと柴咲コウさんのやり取りです。
大泉洋さん「私は妻の愚痴しか言わない男ではありますが」
柴咲コウさん「妻の愚痴を言わない旦那さんがいいです」
大泉洋さん「昭和の男じゃないですけど、言わなくてもわかるみたいなね」
柴咲コウさん「思ってることはちゃんと伝えてくださる人がいいです」
大泉洋さん「旦那さんから今日もかわいいねとか素敵だねとか毎日言われたい?」
柴咲コウさん「うん」
大泉洋さんは「僕0点でした」とご自身にツッコミを入れており、楽しいやり取りでした。
長続きするには褒め合える人がいいですよね。
尽くしたくなる人

柴咲コウさんは世話好きです。
猫の餌を手作りされていたり、家事全般が好きで、他人の分の家事までしたい程に世話好きです。
母性本能がくすぐられるような尽くしたくなる人に弱そうだと考えられます。
2022年「TOKIOカケル」に出演した際に、休日の過ごし方について話していました。
起床後は猫の世話をし、お茶を飲んで一服。
その後、ジムに行くまでは掃除、片付けをするとした。
「ずーっと片付けしてたいです」と話すと、他の出演者は驚き。
山崎ケイが「そんなにしょっちゅうしてたら、もう奇麗じゃないんですか」と不思議そうに語ると、柴咲は「なので、人んちまで行きます」と他人の家まで掃除していることを明かした。
引用:スポニチ
2拠点生活をする柴咲コウさんですが、現在彼氏がいるのか気になりますよね。
次に現在の交際状況についてお伝えします。
柴咲コウの現在の彼氏は?

2023年10月現在は、交際に関する報道はありません。
2020年に北海道の牧場共同経営者は実業家のフウ・フェイフェイさんであると公表がありました。
近年の噂では、フウ・フェイフェイさんが交際相手なのでは?と囁かれています。
しかし、フウ・フェイフェイさんは既婚者であり、柴咲コウさんとはビジネス上のパートナーです。
「イギリスの貴族たちと交友関係があるそうです。
柴咲さんとの共同ファームだけでなく、
英国王室ゆかりの教育を取り入れたというプリスクールや、
六本木にある高級すし店も経営。結婚していて、都内の一等地に自宅があります」
引用:琉球新報
では、実際に交際された方はどんな方がいるのでしょうか。
次に歴代彼氏についてご紹介します。
柴咲コウの歴代彼氏は?

報道があった歴代彼氏は、
- 2002年 DA PUMP ISSA
- 2005年 妻夫木聡
- 2008年 UVER WORLD TAKUYA∞
- 2010年 嵐 松本潤
- 2011年 Jazzin’park 栗原暁
- 2013年 V6 三宅健
- 2013年 中田英寿
- 2016年 和牛王 浜田寿人
こちらの8名となっております。
最後の報道は2016年であり、柴咲コウさんが起業した年は2016年です。
柴咲コウさんは恋愛より、会社経営や環境にかかわる活動に注力しています。
それでは、このまま柴咲コウさんはご結婚されないのでしょうか。
次に柴咲コウさんが結婚しない理由についてご紹介します。
柴咲コウが結婚しない理由

柴咲コウさんの様々な発言から、
・生き物や環境への取り組みを優先したい
・同志、分かり合える人がまだ現れていない
1人の時間が好き

柴咲コウさんは1人の時間が好きだと公言しています。
さらに、自然に回帰したいと考えており、自然に心通わせる時を大切にしています。
2022年にマムートの記者発表会に柴咲コウさんが登壇された際、北海道での過ごし方について答えられています。
鳥のさえずりだったり、山がさわさわしている木々がざわめいている音を聴くと満たされる。
そういうことに想いを馳せていると2時間経っているということが全然ある。
誰かと一緒にいると気が散ってしまいますが、
自然の中で1人でいると様々なエネルギーを感じることが出来て不思議と気持ち良いですよね。
生き物や環境への取り組みを優先したい

柴咲コウさんは幼少期から自然に憧れており、環境保全に強い意識がありました。
柴咲コウさんの事業や環境特別広報大使の活動を通じて環境保全のために、
自分は何が出来るか、人類全体への意識改革をしていく使命を全うしています。
2021年国際女性デー発表記者会見に登壇された際に、ご自身の存在意義について発言されています。
東京生まれ東京育ちですが、小さい頃から自然に対する憧れみたいなものもありましたし、
畏怖の念みたいなものがあって、それがどんどん成長と共に膨らんでいって、
何か行動に移したいなって思いが募っていった。(会社を)続ける理由ってのは、ある意味存在意義ていうか、
自分自身の人生のテーマとなっているし、
そういった課題を皆さんにお届けするって役割なんじゃないかなと思っています。
幸せな家族を持ちたいというより、地球全体の幸せを祈っていらっしゃいますね。
同志・分かり合える人がまだ現れていない

柴咲コウさんの夢は、北海道でコミューン(生活共同体)、ユートピアをつくることです。
現代の一般的な人は、結婚=核家族が良いと考えているので、コミューンとなると躊躇してしまいます。
同志・分かり合える人が現れないことが結婚に至らない要因だと思います。
2021年に映画『クルエラ』の公開イベントで柴咲コウさんは、今の夢という質問について回答しています。
「夢だから大きいこと言いたい。北海道で意識が共通する人たちと、
コミューン、ユートピアをつくりたい」
引用:中日新聞web
結婚に至らない理由はありますが、結婚をしたくないわけではない柴咲コウさん。
どの様な方が理想のパートナーとなるのでしょうか。
理想のパートナーは?

・同志、分かり合える人
この観点から柴咲コウさんにとって理想のパートナーは
だと思います。
研究者は、研究に集中すると食事や家事を疎かになってしまいがちですが
柴咲コウさんは家事全般が好きで世話好きなのでマッチしていると思います。
また、生き物や環境保全を自分の存在意義とする柴咲コウさんが、
パートナーと共に自然をフィールドワークしたり、
パートナーが研究したことを柴咲コウさんが実行していくと、同じ方向を目指して生きていけます。
2人の人生が終わる時も、環境のためにしたことは残り、続いていくのではないでしょうか。
まとめ┃柴咲コウの結婚と旦那について

この記事では柴咲コウさんの結婚について
・結婚しているか
・結婚観
・好きなタイプ
・現在の彼氏
・歴代彼氏
・結婚しない理由
この様な内容でお伝えしました。
美しく、自然を愛する柴咲コウさんがどの様な幸せな人生を歩んでいくのか、今後も注目していきたいと思います。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。