高学歴芸人と言われるストレッチーズの高木さんと福島さん。
大学や高校はどこに通っていたのでしょうか?
- ストレッチーズが通っていた高校や大学
- 高校時代の部活や制服姿
- 大学時代のサークル
- 学生時代の出来事
このように高学歴芸人のストレッチーズの高校や大学の学生時代についてお伝えしてまいります!
ストレッチーズの出身高校は?

ストレッチーズの高木貫太さんも福島敏貴さんも埼玉県立浦和高等学校の出身です。
埼玉県立浦和高等学校の偏差値はなんと74!

すごすぎる!!
埼玉県で最もレベルの高い県立男子校です。
公立高校トップクラスの東大合格者数を誇っているんですって!
卒業生には政治家やアナウンサーなど多くの有名人がいます。
ストレッチーズ高校時代の部活は?

ストレッチーズの2人はバスケ部に所属していました。
2人の出会いはこのバスケ部でした!
お互いギャグ漫画「すごいよ?マサルさん」が好きで意気投合!
2人はいつも一緒に仲良くふざけていました。
浦和高校は男子校ですがミスコンがあったんです。
2人は女装してPUFFYを歌ったり、オリジナルの漫才も披露していたんですって!
そんなストレッチーズの2人。
高校3年間でウケたネタは最後の1つだけ。
それ以外はスベりまくっていたんですって!
ストレッチーズの高校時代の制服姿は?

ストレッチーズの2人の高校の制服は黒の学ランです。
2人揃った制服姿の画像は公表されていませんでした。
しかし高木さんの制服姿の写真を見つけることが出来ました。
俺と福島の母校である浦和高校が、高校生クイズで優勝しました!おめでとうございます!嬉しいので、記念に「高校時代の知性の欠片も無い僕ら」の写真です! pic.twitter.com/88nwBQ1KUE
— 高木貫太(ストレッチーズ) (@komekami2010) September 11, 2015
ストレッチーズの大学は?

ストレッチーズの2人は慶応義塾大学を卒業しています。
ツッコミの高木さんが理工学部、ボケの福島さんが総合政策学部の出身です。
福島さんは第一志望の慶應に受かりました。
しかし高木さんの第一志望は東大。
滑り止めに受けた慶應は受かっていたものの東大はダメでした。

福島さん残念だったね
しかし浪人はしたくない!とそのまま慶應義塾大学に入ったのです。
大学では自主ライブなどを行っていました。
大学4年生の時に「大学HEROES!」というオードリー春日さんがMCを務める番組に1年間出演していました。
この頃2人とも芸人になると決めていたんです。
だけどアマチュアでずっと漫才をやってきた2人。
お金もかかるし養成所にいかなくてもいいんじゃないかと思っていました。
そんな矢先、太田プロでヤマザキモータースさんが講師をしているところに特別に参加させて貰う機会に恵まれました。
それがきっかけで半年だけ養成所に通うことが出来、そのまま現在の太田プロに所属したんです。
ストレッチーズの大学時代のサークルは?

ストレッチーズの2人は慶應大学のお笑いサークル(お笑い道場O-keis)に入っていました。
お笑い道場O-keisでは週1回のネタ見せや学園祭、アマチュア大会へ参加するなどし、数多くのお客様の前でお笑いを披露しています。
入学当初からお笑いサークル入っていた高木さんに遅れて半年後、福島さんもお笑いサークルに入りますが、入部が遅れた理由は出禁になっていたからでした。
ストレッチーズ福島は大学時代サークルを出禁になっていた

福島さんが半年遅れになったのはお笑いサークルを出禁になっていたからです。
入学当初別の友だちとお笑いサークルの見学に行った福島さんは、お笑いサークルだから何かおもしろいことをやって笑いを取ろうと考えたのです。
部室でゲームをしている先輩たちを見つけた福島さんは、ゲームを終わらせたらウケる思いゲーム機を倒して強制終了させたのです。
しかしウケるどころかキレられてしまいました。

当たり前だよねwww
だけど福島さん、本気でウケると思っていたので、懲りずにそれを4~5回繰り返してしたんです。
すると先輩たちにマジギレされ出入り禁止になってしまったのです。
それから半年後、同窓会で福島さんと高木さんは再会します。
出禁になったことを話したら「まぁ大丈夫だよ」ということで、先輩たちに謝罪し半年遅れでサークルに入ることになったのです。
O-keis出身のお笑い芸人は?
マチルダ 広永陸

マチルダ広永陸さんはストレッチーズの3年先輩です。
大正大学コメディ研究会出身の広永さん。
大正大学コメディ研究会の活動休止後に慶應義塾大学お笑い道場O-keisに入っていました。
在学中は吉川きっちょむさんと「マチルダ」を結成していました。
吉川きっちょむ

吉川きっちょむさんはストレッチーズの3年先輩で、慶應義塾大学「お笑い道場O-keis」の三代目代表を務めていました。
卒業後は吉本NSCに通いながら大学生のお笑い大会「公民的大学生芸人グランプリ~大学芸会~」や「お笑いサークル連盟」の創りました。
大学在学中はマチルダの広永さんと「ゲオルギー」というコンビを組んでいました。
しかし2019年に解散を発表しました。
真空ジェシカ 川北茂澄

真空ジェシカの川北さんは慶應義塾大学「お笑い道場O-keis」の出身です。
ストレッチーズの1つ先輩です。
相方ガクさんは青山学院大学ナショグルお笑い愛好会へそれぞれ所属しており学生芸人として出会います。
お互い相方がプロになろうとしなかったため、2人でコンビを組むことになりました。
ひつじねいり 細田翔平

ストレッチーズの同窓生のひつじねいり細田さん。
在学中はストレッチーズの高木さんと「安全ナイフ」というコンビを組んでいました。
安全ナイフでは2011年に学生M-1 ,2012年には「第2回わらいを愛する学生芸人No.1決定戦」で優勝。
その後安全ナイフは解散し別の相方とコンビを組みひつじひねりとして活動しています。
令和ロマン 松井ケムリ・高比良くるま

令和ロマンのボケ担当・高比良くるまさん。
そしてツッコミ担当・松井ケムリさんも慶應義塾大学のお笑いサークル「お笑い道場O-keis」の出身です。
令和ロマンはストレッチーズの後輩です。
プロの芸人を目指していた2人は松井さんが3年生で高比良さんが2年生の時、飲みの席でふと2人きりになりそのまま結成する運びとなったんですって。
桐生

卍宝天(ばんほうてん)の桐生憲成さんも慶應義塾大学お笑いサークル「お笑い道場O-keis」の10期生です。
ストレッチーズの4年後輩なので道場で一緒になったことはないかもしれません。
たまゆら学園 わたあめりな

たまゆら学園のわたあめりなさんは慶應義塾大学お笑いサークル「お笑い道場O-keis」の11期生です。
ストレッチーズの5年後輩なので道場で一緒になったことはないかもしれません。
高学歴で知られるストレッチーズのお二人ですが、変な噂があるんです。
ストレッチーズは少年院あがり?

その噂とは、ストレッチーズは芸人になる前、少年院に入っていたのでは?と噂されているんです。
噂の真相についてはこちらの記事でまとめていますので良かったらご覧ください。
まとめ|ストレッチーズの高木と福島は浦和高等学校から慶応大学に行った高学歴芸人だった

ストレッチーズの高木さんと福島さんは2人揃って偏差値74の埼玉県立浦和高等学校に通っていました。
バスケットボール部で一緒になったことをきっかけに意気投合し、仲良く2人でふざけあっていたといいます。
大学も揃って慶応大学に入りお笑いサークルに所属しながらアマチュア漫才師としてお笑いを披露していました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント