ストレッチーズは少年院上がりではない!噂の出どころはどこ?

ストレッチーズ 少年院 人物

現在お笑い芸人として太田プロダクションに所属しているストレッチーズですが、少年院上がりという噂があるようです。

ストレッチーズの2人本当に少年院上がりなのでしょうか?

この記事では

  • ストレッチーズが少年院上がりと噂される真相
  • ストレッチーズが少年院上がりと言われたのはなぜ
  • ストレッチーズが中学時代に少年院に行っていた可能性

これらについてお伝えしていきます。

ストレッチーズは少年院あがりなの?

ストレッチーズ 少年院

テレビに出ているお笑い芸人が少年院あがりとなると、どんな理由で少年院にお世話になったのかが気になるところですね。

若気の至りかな…

ストレッチーズがどんな理由で少年院にお世話になったのか調べてみました!

どうやら少年院上がりの事実はなくデマのようです!

じゃあなんでそんなデマが広がったの?

ストレッチーズが少年院あがりという噂が広がったのは、ストレッチーズの過去にヒントがありました!

ですのでストレッチーズの簡単な経歴からお伝えします。

ストレッチーズの経歴

ストレッチーズ 少年院
左:福島さん 右:高木さん

ストレッチーズは、

  • ツッコミでネタ作り担当の高木貫太さん(写真右)
  • ボケ担当の福島敏貴さん(写真左)
    のコンビです。

2人とも埼玉県出身!

出会いは2人が通っていた埼玉県立浦和高等学校バスケ部です。

埼玉県立浦和高等学校といえば偏差値74の埼玉県下で最もレベルの高い県立男子校!

公立高校トップクラスの東大合格者数を誇る進学校なんです。

そして、2人揃って慶應義塾大学を卒業した高学歴芸人と言われています。

【高木貫太(たかぎかんた)さんのプロフィール】

  • 担当:ネタ作り&ツッコミ
  • 生年月日:1991年7月24日
  • 学歴:埼玉県所沢市立牛沼小学校
       埼玉県所沢市立東中学校
       埼玉県立浦和高等学校
       慶應義塾大学理工学部卒業
  • 資格:数学検定1級
       高校数学教員免許

【福島敏貴(ふくしまとしき)さんのプロフィール】

  • 担当:ボケ
  • 生年月日:2992年3月19日
  • 学歴:埼玉県立浦和高等学校
       慶應義塾大学総合政策学部卒業
  • 資格:日本酒検定準1級
       ビール検定3級

ストレッチーズが少年院上がりと言われているのはなぜ?

ストレッチーズ 少年院

ではなぜストレッチーズが少年院上がりと噂があるのでしょうか。

それは、アルコ&ピース平子さんがパーソナリティを務めるラジオ「沈黙の金曜日」に出演が決まったときに遡ります。

平子さんは2022年1月にコロナにかかり「沈黙の金曜日」に出演できなくなりました。

その時、代打で出演することになったのが平子さんと同じ太田プロダクションに所属するストレッチーズだったのです。

平子さんは代打のストレッチーズについて「中卒の少年院上がり」と紹介したことがきっかけでこのような噂がたってしまったんですって!

真逆のこと言いたかったんだね!

とはいえ中学時代少年院に入っていたとか?

ストレッチーズ 少年院

アルコ&ピース平子さんがストレッチーズのことを「中卒の少年院上がり」と言ってたけど、中学時代に少年院に入っていた可能性はどうでしょうか?

12歳以上16歳未満の人は初等少年院に送致されますが、矯正教育や運動など1日の生活の流れが決まっています。

収容中も基礎学力が低下しないように義務教育を受けることが出来るようです。

自由に過ごせる時間は夜2時間と就寝前の時間だけなんですって。

浦和高等学校に通う子供の中には中学時代塾に通わずに入った方もいるようです。

そんなの極稀だよ!
偏差値74だよ・・・

けど偏差値74というと塾に3年間通っても入れない人も沢山いるほどの難関です!

矯正教育などに時間を裂きながら合格するのは難しいように感じます…

しかし少年院では色々な資格が取れると言います!

高木さんと同じ数学検定1級を矯正教育期間中に取得した方もいるんですって!

自由時間はほとんどありませんが、苦手だった勉強にも力を入れています。
「最初は6級からスタートしたがどんどん級が上がるようになって、数学検定は1級まで漢字検定も3級まで取って」
「合格したら達成感が得られます」

テレビ西日本

まとめ|ストレッチーズは少年院上がりではない!噂の出どころはどこ

ストレッチーズ 少年院

注目度ナンバーワンのお笑い芸人ストレッチーズに少年院上がりという噂がありました。

噂の出どころは、ラジオのパーソナリティを務めるアルピー平子さんがコロナにかかり、代打のストレッチーズを「中卒の少年院上がり」と伝えたことがきっかけのようです。

高校から偏差値74の埼玉県立浦和高等学校に入学したストレッチーズの2人ですので、中学時代に少年院で矯正教育に時間を割くことなく、高校に入学するための勉強に取り組んでいたのではないでしょうか。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました