2019年から2021年にかけて、週刊少年ジャンプにて第1部「公安編」が連載され話題となった「チェンソーマン」。
そんな「チェンソーマン」が、2022年10月よりついにアニメの放送が開始されます。
「チェンソーマン」はつい先日声優陣のキャストが発表されたばかり。
メインキャラクターのほとんどが新人クラスの声優ばかりで驚いた方も多いのではないでしょうか。
今回は、「チェンソーマン」の中でも圧倒的な存在感を放つ「マキマ」役に抜擢された、声優の「楠木ともり(くすのきともり)」さんについてご紹介します。
- 楠木ともりのプロフィール
- 楠木ともりが声優を目指したきっかけ
- 楠木ともりの出演作・演じたキャラ
楠木ともりのプロフィール

まずは、楠木ともりさんの詳しいプロフィールについてご紹介します。
- 楠木ともりのプロフィール
- 楠木ともりが声優を目指したきっかけは?
- 楠木ともりの出演作品と演じたキャラは?
これらについてお伝えします!
楠木ともりのプロフィール

【職業】声優・アーティスト
【本名】須賀悠衣(すがゆい)
【愛称】ともりる
【生年月日】1999年12月22日
【出身地】東京都
【所属事務所】ソニー・ミュージックアーティスツ
【受賞歴】第13回(2018年度)声優アワード新人女優賞
【デビュー】2017年(エロマンガ先生)
楠木ともりさんは2022年現在22歳の若手声優です。
デビューも17歳と早いです。
声優は基本的に主要キャラクターに選ばれるまでに数年の下積みがありますが、楠木ともりさんはなんとデビュー翌年に主演を獲得しています。
声優としての期待度の高さが伺えますね。
楠木ともりが声優を目指したきっかけ

中学2年生の頃からアニメに興味を持った楠木ともりさん。
当時再放送されていた「こばと。」というアニメに出演していた、声優の花澤香菜さんの声と演技に惚れ、声優を目指すようになりました。
声優を目指す人は養成所や専門学校に通うのが一般的ですが、楠木ともりさんは独学で声優の勉強をしていました。
夢を叶えるべく声優志望者の大会にも挑戦した楠木ともりさんですが、そこで現実の厳しさを知ります。
経験者でないと声優になるのは難しいことを痛感した楠木ともりさんは、2016年にソニー・ミュージックアーティスツ主催のオーディション企画に“歌手志望”として参加し、見事特別賞を受賞。
その後、声優志望であることをオーディションで伝えていたことから、所属事務所から声優としての誘いを受け、無事声優デビューを果たしました。
楠木ともり 過去の出演作品とキャラ

それでは、楠木ともりさんの過去の出演作品やキャラクターなど、詳しくご紹介します。
これまでの出演作品はこちら!
- エロマンガ先生(女子中学生役)
- メルヘン・メドヘン(鍵村葉月役)
- ソードアートオンライン オルタナティブ ガンゲイルオンライン(レン/小比類巻香蓮役)
- ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(優木せつ菜役)
- チェンソーマン(マキマ役)
それでは詳しく見ていきましょう!
エロマンガ先生(女子中学生役)

こちらが楠木ともりさんのデビュー作です。
デビューということもあって名前のついた役柄ではありませんでしたが、人気作品でデビューを果たしました。
その後も2017年は全て脇役での出演となっています。
メルヘン・メドヘン(鍵村葉月役)

様々な「物語」をテーマにしたアニメで、楠木ともりさんの初主演作です。
物語の舞台であるクズノハ女子魔法学園に迷い込んだ主人公である「鍵村葉月」を演じました。
小さい頃から魔法少女系が大好きだったので、抜擢された時はとてもテンションが上がったとか。
初めてメインの役に決まった作品だったので「自分がやっていいの?」「できるかな?」っていう気持ちがあって、不安や緊張もあったんです。でも、葉月ちゃんの前向きな姿勢に気持ちが重なる部分もあって、葉月ちゃんから勇気をもらって背中を押してもらった感じがします。
引用元:animate Times
ソードアートオンライン オルタナティブ ガンゲイルオンライン(レン/小比類巻香蓮役)

「ソードアートオンライン」のファントム・パレット編を原案としたスピンオフ作品。
こちらで楠木ともりさんは、主人公の「レン(小比類巻香蓮)」を演じました。
また、キャラクター名義で初めてアニメ主題歌を担当しています。
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(優木せつ菜役)

楠木ともりさんは、ゲームやアニメでも人気のあの「ラブライブ」にも「期待のスクールアイドル・優木せつ菜」役で出演しています。
ラブライブといえば、キャラクターに台詞を吹き込むだけでなく、声優がキャラクターとして歌ったり踊ったりすることでも有名です。
ここでも、声優としてだけでなく、オーディションで特別賞を勝ち取った歌唱力を活かしているんですね。
チェンソーマン(マキマ役)

そして今回、話題になっているのがこのチェンソーマンの「マキマ」です。
楠木ともりさんは「血の魔神・パワー」のオーディションも受けていたそうですが、「マキマ」のイメージに合っているということで選ばれたようです。
ネットでも、「マキマ」のキャスティングは早速話題になっています。
クールでミステリアスな印象のある「マキマ」は、沢城みゆきさんや坂本真綾さんなどのセクシーな声をイメージしている人が多かったようで、楠木ともりさんは予想外だったという意見も多くありました。
ですが、「マキマ」はクールで大人、かと思えば可愛い無邪気な一面を見せたりと、幼い顔も見え隠れするキャラクターです。
幼い女の子を演じる機会が多い楠木ともりさんは、ピッタリなのではないでしょうか。
まとめ|楠木ともりの出演キャラや作品は?本名などのプロフィールまとめ

2022年10月よりスタートするアニメ「チェンソーマン」。
そのメインキャラクターであるマキマ役に抜擢された楠木ともりさんは、デビュー当初から注目されていたようです。
まだ若手の声優ですが、聞いたことがあるという方も多いのではないでしょうか。
「チェンソーマン」は海外にも人気の作品で、アニメ化が待望されていました。
これを機に、楠木ともりさんの知名度も一気に上るのではないでしょうか。
今後も楠木ともりさんのさらなる活躍が楽しみです。
コメント