茨城県といえば栗生産量日本一。その中でも笠間市は県内一を誇る栗の産地とされています。地元笠間市では、有数の笠間栗を扱うお菓子屋さんが点在していて、テレビなどでも注目を集めています。
数あるお店の中で今回は『U-A Cafe モンブラン』のお菓子を通販できないか調べてみました。
また、笠間栗を使ったオススメ店についてはこちらをご確認ください『日本一の栗!茨城・笠間栗を使ったマロンスイーツ!人気のモンブラン10選』
『U-A Cafe モンブラン』とは
1,800円 コーヒー付きセット
注文が入ってから絞るモンブランは賞味期限5分!直径1mmの繊細な栗のペーストは濃厚な栗の風味を味わえます。
「甘いのが苦手でもぺろりと食べられた」「地図に載ってない湖を観ながら最高に美味しいモンブラン」「しぼりたてめっちゃうまい」とInstagramなどでも好評です。
『U-A Cafe モンブラン』は日本一の採石場である石切山脈の中にあるCafeのため、石切山脈への入場料(大人:300円/小人:無料)がかかります。石切山脈はまるで「古代遺跡のような景観」、「地図にない湖」などと呼ばれており、絶景を楽しみながら究極のモンブランを味わえます。
U-A Cafe モンブランは通販できる?
『U-A Cafe モンブラン』のモンブランは、注文が入ってから絞っています。賞味期限5分ととっても短い商品です。最も美味しい状態で召し上がっていただきたいと思いや鮮度の関係からか、残念ながら通販での取り寄せは行っていません。
ただ、U-A Cafeモンブランはで使用している笠間栗を使った一部お菓子は通販でお取り寄せが可能となっておりますので、続いて紹介していきたいと思います。
他店のモンブランケーキのお取り寄せはこちらから


U-A Cafe モンブランで使用している「笠間栗」を使った通販できるお菓子
モンブランは残念ながらお取り寄せすることはできませんが、U-A Cafe モンブランで使用している笠間栗を使用したお菓子がお取り寄せ可能です!よかったら参考にしてみてください。
笠間の栗蒸し羊羹
「最高クラスの美味しさ」「大粒の栗がぎっしり」「期待以上の栗の量!」「つやつやで美しい」と大好評なのが『笠間の栗蒸し羊羹』
栗の味を引き立てることを第一に考えて作られた蒸し羊羹は、土台には北海道十勝産の小豆を使用。こしあんをなめらかになるまで練り込み、蒸した後、栗の甘露煮を上にのせて更に蒸し、ちょうど良い食感に仕上げるため一晩寝かせるという手間を掛けた逸品。
常温保存で賞味期限20日のため、帰省のおみやげなどにも喜ばれます。
人気の「笠間の栗菓子」2種セット(笠間まろんパイ・おちぼ栗)
笠間栗を使用した人気菓子2種をセットにしました。
購入は茨城県産お取り寄せサイトこちらから
【おちぼ栗】
笠間産和栗をパウダー状にし、ショコラと合わせて、口の中でほろほろととろけるような新食感のクッキーに焼き上げた、栗チョコクッキーです。
可愛らしい栗形の食べやすい一口サイズ。
2種のチョコレートを混ぜた上質な甘みの後味に、栗の優しい香りが余韻として広がります。
小さなサイズでも、存在感と満足感が十分な「おちぼ栗」。コーヒーや紅茶、緑茶や抹茶とご一緒にお召し上がりいただくのもおすすめです。
★第27回 全国菓子大博覧会・三重 金賞受賞★
【笠間まろんパイ】
笠間産和栗を使用。
ふんわりやわらかく焼き上げたパイ生地のお菓子で、旬の時期に収穫された栗のペーストのクリームが入っています。
クリームに忍ばせた粒状の栗は、絶妙なアクセントに♪
電子レンジ、またはオーブンなどでほんの少し温めますと、栗の優しい香りと風味が増し、クリームもとろりとしてさらに美味しく召し上がれますので、お試しください。

笠間グリュイエールの栗菓子ギフト
笠間でも人気のモンブランケーキを取り扱う“洋風笠間菓子グリュイエール”。
グリュイエールのモンブランケーキについてはこちらのサイトを参考にしてください
先程紹介した「 人気の「笠間の栗菓子」2種セット 」にも入っていた『おちぼ栗』の他に、栗をまるごと使った「栗道楽」、ペースト状の栗を使用した「栗マド」のセットです。
購入は茨城県産お取り寄せサイトこちらから
【おちぼ栗】
笠間産和栗をパウダー状にし、ショコラと合わせて、口の中でほろほろととろけるような新食感のクッキーに焼き上げた、栗チョコクッキーです。
可愛らしい栗形の食べやすい一口サイズ。
2種のチョコレートを混ぜた上質な甘みの後味に、栗の優しい香りが余韻として広がります。
小さなサイズでも、存在感と満足感が十分な「おちぼ栗」。コーヒーや紅茶、緑茶や抹茶とご一緒にお召し上がりいただくのもおすすめです。
★第27回 全国菓子大博覧会・三重 金賞受賞★
【栗道楽】
アーモンドと紅茶が香る生地に栗をまるごと入れた「栗道楽」。
上品でリッチな味わいのオリジナル菓子です。
【栗マド】
ペースト状にした栗を生地にたっぷり入れて、しっとりとしたマドレーヌに仕上げた「栗マド」。
栗の優しい風味が口の中に広がります。
栗を知り尽くした職人が引き出す様々な「笠間和栗」の美味しさが詰まったギフトセットは、贈り物にもおすすめです。
パッケージの貼箱の、優しい色合いの温かみあふれる栗のイラストは、茨城県でご活躍された岩田正先生に特別に描いていただきました。
特にご指定がなければ、写真のギフト用パッケージ(貼箱)にリボン掛けをしてお届けします。


『U-A Cafe モンブラン』の究極のモンブランは通販できるのか!まとめ
U-A Cafe モンブランの究極のモンブランは、茨城県笠間市にある「石切山脈」内に併設したカフェでしか食べることができません。
ですが、U-A Cafe モンブランで使用している笠間栗を使用した菓子の中でも、お取り寄せが可能なものが一部ありましたので、そちらも参考にしてみてはいかがでしょうか。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント