山上徹也容疑者には兄と妹がいることが分かっています。
山上徹也容疑者の家族のことは徐々に分かってきましたが、未だに妹さんの情報が少ないようです。
この記事では山上徹也容疑者の妹についてまとめました。
- 山上徹也容疑者妹の顔画像
- 山上徹也容疑者妹のプロフィール
- 山上徹也容疑者妹の住居
- 山上徹也容疑者妹の職業
- 山上徹也容疑者妹の生い立ち
山上徹也の妹の顔画像は?

山上徹也容疑者の妹の顔画像が気になるところではありますが、残念ながら公開されていません。
山上徹也の妹のプロフィール
山上徹也容疑者の妹の顔画像や名前は公開されていませんが、年齢や出身地が報道で明らかになっています。
【生年月日】
1985年2月
【年齢】
37歳
【出身地】
奈良県奈良市平松
出身地である奈良県奈良市平松は、山上徹也容疑者の母親が一人で住んでいたという報道がされていますので、現在は別のところに住んでいるようです。
山上徹也の妹はどこでに住んでいる?

山上徹也容疑者は現在叔父の家に母親と身を寄せてると報じられています。
事件前に住んでいた場所は報じられていませんが、東大阪市や羽曳野市、遠くても大阪市辺りに住んでいたのではないでしょうか。
というのも、山上徹也容疑者が事件を起こした当日の午後1時半ごろ、山上徹也容疑者の妹が事件のあった大和西大寺駅南口から山上徹也容疑者の母親が住んでいる実家に向かったと言われています。
山上徹也容疑者(41)が安倍晋三元首相を銃撃してから約2時間後の7月8日、午後1時半。現場とは逆側の奈良・大和西大寺駅南口付近で、山上の4歳下の妹はタクシーを拾い、母・A子さん(69)が一人で暮らす家へと向かった。
引用:週刊文春
事件があったのが7月8日午前11時31分頃。
正午前に一報が報じられました。
大和西大寺駅南口に到着できるということは、1時間半圏内に職場や自宅があることが考えられます。
会社にいても自宅にいても、すぐに飛び出すことはできないと思おうので30分ほど準備にかかったとしても1時間で到着する距離が生活圏内であると考えられます。
山上徹也の妹の職業は?

山上徹也容疑者の妹が一部で“医者”だと話題になっていますが、それは山上徹也容疑者の母親の妹であることが分かっています。
山上徹也容疑者の妹であることから、同じような境遇だったことは間違いありません。
山上徹也容疑者が県内屈指の進学校に通っていても大学に進学できなかったことから妹さんも大学への進学は経済的に難しかったのではないでしょうか。
山上徹也容疑者の妹さんも頭がよく勉強ができたとは思いますが、医学部医学科を卒業しなければ医師国家資格の受験資格が得られないので、“医者”をしていることは考えにくいですね。
山上徹也の妹の生い立ち

山上徹也容疑者の妹は、京都大学出身の父親と大阪市立大学出身の母親の間に第3子として1985年に誕生します。
山上徹也容疑者の妹が生まれる前は東大阪市で生活していた家族ですが、長男が小児がんを患っていたことで母親は朝起き会という宗教に傾倒していました。
父親はノイローゼになり入院中に病院から飛び降り自ら命を絶っています。
それをきっかけに一家は祖父の住む奈良市平松に居を移します。
その2ヶ月後に山上徹也容疑者の妹が生まれました。
山上徹也容疑者の祖父は建築会社を経営し、地元の名士とも呼ばれており裕福な家庭でした。
しかし母親は、財産を統一教会に献金してしまうのでいつもいざこざが耐えませんでした。
お金はあっても、家庭環境は複雑だったことでしょう。
過去に祖父は母親を包丁で殺そうとしたことも有りましたが、止めに入ったのが山上徹也容疑者だったといいます。
その後祖父がなくなり、献金を止めてくれる人がいなくなった山上家はたった2ヶ月で破産してしまいます。
統一教会に熱心だった母親は子どもたちを置いて韓国へ40日間の修行に出かけてしまうこともしばしば。
生活が困窮した兄と妹を救うため、2005年1月に海上自衛隊にいた山上徹也容疑者は自身の死亡保険金で生活を助けようと自ら命を絶とうとしましたが失敗し自殺未遂となります。
これが妹が19才のときでした。
こんな生活に疲れ果てた兄はその10年後の2015年11月に自ら命を絶ちました。
兄のお葬式後、山上徹也さんは家族と疎遠になり兄の一周忌にも顔をだすことはなかったようです。
まとめ|山上徹也の妹の顔画像は?住まいは東大阪付近で現在は叔父の家に母親と同居か?

この記事では安倍晋三元首相襲撃事件の犯人である山上徹也容疑者の妹についてまとめています。
現在公開されている情報は
- 1985年2月生まれの38歳
- 奈良市平松市に生まれ育つ
- 大学への進学は経済的に難しかった可能性がある
- 事件当日1時間以内に現場に駆けつけられる場所に住んでいる
このような内容でお伝えしました。
また情報が公開され次第更新していきますのでよろしくお願いいたします。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
コメント