山崎賢人さんは、実写化王子と名がつくほど、さまざまなアニメの実写化作品に出演しています。
電通の社員と打ち上げで飲みに行くほど仲がいいことから、実写化作品が多いとの噂もあります。
ここでは、山崎賢人さんが出演してきたアニメ実写化作品一覧を、公開の古い順に紹介します。
山崎賢人が出演したアニメの実写化

実写化オファーが多い山崎賢人さん。
どんなアニメの実写化に出演してきたのでしょうか。
2022年7月に公開された映画キングダム2まで17作品に出演しています!
- 今日、恋をはじめます
- L❤DK
- デスノート
- ヒロイン失格
- orange
- オオカミ少女と黒王子
- 好きな人がいること
- 四月は君の嘘
- 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!
- 一週間フレンズ
- ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章
- 斉木楠雄のΨ難
- 今日から俺は!!
- キングダム
- ヲタクに恋は難しい
- 今際の国のアリス
- キングダム2遥かなる大地へ
一つずつ見ていきましょう!
「今日、恋を始めます」長谷川西希役

「今日、恋を始めます」は、水波風南さん原作の漫画です。
小学館にて2007年から2011年まで掲載されていました。
水波風南の人気少女漫画を実写化したラブ・ロマンス。真面目だけが取りえの地味な女子高生つばきは、入学早々学校一のモテ男・京汰にファーストキスを奪われ、彼女にすると宣言される。
引用元:ザ・テレビジョン
「今日、恋を始めます」は2012年12月8日に公開された映画です。
山崎賢人さんは長谷川西希役で出演しています。

「L❤DK」久我山柊聖役

「L・DK」は、渡辺あゆさん原作の漫画です。
2009年から2017年まで別冊フレンドにて連載されていました。
「別冊フレンド」(講談社)で連載の渡辺あゆによる人気少女漫画を、剛力彩芽の映画初主演で実写化。何事にも直球勝負を挑む直情型で暴走気味の女子高生・西森葵は、ボヤ騒ぎを起こしたことがきっかけで、学校一のイケメン・ツンデレ王子の久我山柊聖と同居することに。
引用元:映画com
2014年4月12日に公開された映画です。
山崎賢人さんは主演の久我山柊聖役を演じました。

社会現象になった壁ドンのシーンは、いつ見てもきゅんきゅんしますね。
「デスノート」L役

「DEATH NOTE」は、大場つぐみさん原作・小畑健さん作画の漫画です。
2003年から2006年まで週刊少年ジャンプにて連載されていました。
原作・大場つぐみ&漫画・小畑健による人気漫画を日本テレビ系列で実写ドラマ化が決定した「デスノート」。この度、本作のキャストがついに発表され、夜神月(やがみライト)に窪田正孝、L(エル)に山崎賢人、N(ニア)に優希美青が抜擢されたことが明らかになった。
引用元:シネマカフェ

2015年7月から9月中旬まで日本テレビにて放送されていました。
山崎賢人さんは、窪田正孝さん演じる夜神月と対峙する、世界一の探偵L役で出演しました。
原作のL役に山崎賢人さんがはまりすぎていると、当時話題となりました。
「ヒロイン失格」寺坂利太役

「ヒロイン失格」は、幸田もも子さん原作の漫画です。
別冊マーガレットにて2010年から2013年に連載されていました。
「別冊マーガレット」で連載され人気を博した幸田もも子の同名コミックを、「女子ーズ」「100回泣くこと」の桐谷美玲主演で実写映画化。
引用元:映画com

2015年9月19日に公開された映画です。
山崎賢人さんは桐谷美玲さん演じる主人公、はとりの幼馴染役の寺坂利太として出演しました。
「orange-オレンジ-」成瀬翔役

「orange」は、高野苺さん原作の漫画です。
2012年4月から12月まで別冊マーガレットで連載されていましたが、休載していました。
その後、月刊アクションにて2014年から2015年まで不定期に連載、2016年には番外編が不定期に掲載されていました。
「月刊アクション」連載の高野苺による人気コミック「orange」を実写映画化。
引用元:映画com
山崎賢人さんは、成瀬翔役で出演していました。

友情や命について深く考えさせられる内容となっています。
2015年12月12日に公開された映画です。
「オオカミ少女と黒王子」佐田恭也役

「オオカミ少女と黒王子」は、八田鮎子さん原作の漫画です。
別冊マーガレットにて2011年から2016年まで連載されていました。
八田鮎子の同名人気コミックを二階堂ふみ、山崎賢人の主演で実写映画化。
引用元:映画com

山崎賢人さんは、ドSで腹黒応じの高校生・主演の佐田恭也役を演じました。
2016年5月28日に公開された映画です。
「好きな人がいること」柴崎夏向役

「好きな人がいること」は、栄羽弥さん原作の漫画です。
2016年7月23日に発売されたデザートの付録にて収録されています。
この漫画の実写化で、山崎賢人さんの実写化王子説が終わったのではないかと話題になりました。
2016年にフジテレビ「月9」枠で放送されたドラマ『好きな人がいること』では、実写化王子のレッテルから解放され、夏の湘南に降り注ぐ太陽と海の輝きの中でフレキシブルで自然体の演技を画面に刻み付けている。
引用元:女子SPA

山崎賢人さんは、海辺のレストランの天才シェフ柴崎夏向(しばさきかなた)役を演じました。
2016年7月上旬から9月中旬までフジテレビにて放送されていました。
「四月は君の嘘」有馬公生役

「四月は君の嘘」は、新川直司さん原作の漫画です。
2011年から2015年まで月刊少年マガジンにて連載されていました。
新川直司の人気漫画「四月は君の嘘」を、「海街diary」「ちはやふる」の広瀬すずと「ヒロイン失格」「orange オレンジ」の山崎賢人の共演で実写映画化。
引用元:映画com

山崎賢人さんは、広瀬すずさんとW主演を務めました。
山崎賢人さんは、自分が弾くピアノの音が聞こえなくなってしまったピアニスト有馬公生(ありまこうせい)役を演じています。
2016年9月10日に公開された映画です。
「妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!」エンマ大王役

「妖怪ウォッチ空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!」は、2016年に公開されたアニメ映画です。
テレビアニメの「妖怪ウォッチ」の劇場版、第3作でもあります。

山崎賢人さんは、妖怪の世界で一番強くて偉いエンマ大王役として出演しました。
2016年12月17日に公開された映画です。
「一週間フレンズ。」長谷祐樹役

「一週間フレンズ」は、葉月抹茶さん原作の漫画です。
月刊ガンガンJOKERにて2011年に読み切り掲載され、その後2012年から2015年まで連載されました。
2021年5月号より「その後の一週間フレンズ」として続編が連載中です。
葉月抹茶のベストセラーコミックを川口春奈&山崎賢人のダブル主演で実写映画化した『一週間フレンズ。』。
引用元:シネマトゥデイ

山崎賢人さんは、川口春奈さんと共に主演を務めました。
純粋で可愛い高校2年生の長谷祐樹(はせゆうき)役を演じました。
2017年2月18日に公開された映画です。
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」東方仗助役

「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」は、荒木飛呂彦さん原作の漫画です。
シリーズ累計発行部数1億部を超える荒木飛呂彦の大ヒットコミック「ジョジョの奇妙な冒険」初の実写映画化作。東宝とワーナー・ブラザース映画が初タッグを組み、原作の第4部「ダイヤモンドは砕けない」を、三池崇史監督×山崎賢人主演でスクリーンに描き出す。
引用元:映画com

山崎賢人さんは、主演の東方仗助(ひがしかたじょうすけ)役を演じました。
2017年8月4日に公開された映画です。
「斉木楠雄のΨ難」斉木楠雄役

「斉木楠雄のΨ難」は、麻生周一さん原作の漫画です。
週刊少年ジャンプにて2011年から2012年まで連載されました。
その後、「超能力者斉木楠雄のΨ難」という題名で、7回にわたり不定期掲載、2012年から2018年まで連載されました。

山崎賢人さんは、超能力者で主演の斉木楠(さいきくすお)雄役を演じました。
2017年10月21日に公開された映画です。
「今日から俺は!!」香取役

「今日から俺は!!」は、西森博之さん原作の漫画です。
増刊少年サンデーにて1988年から1990年まで連載されていました。
その後、1990年から1997年まで連載され完結しています。
3.jpg)
山崎賢人さんが登場したのは、最終話だけでしたが、香取役として出演しました。
2018年12月16日、日本テレビでの放送でした。
「キングダム」信役

「キングダム」は、原泰久さん原作の漫画です。
週刊ヤングジャンプにて2006年から2022年現在も連載中です。

山崎賢人さんは、主演の信役を演じています。
2019年4月19日に公開された映画です。
「ヲタクに恋は難しい」二藤宏嵩役

「ヲタクに恋は難しい」は、ふじたさん原作の漫画です。
ふじたによる大ヒットマンガ『ヲタクに恋は難しい』を福田雄一監督が実写映画化した作品
引用元:ヤフーニュース
ヲタ恋は、とても人気のある作品です。
『ヲタ恋』は、イラストなどを自由に投稿・閲覧できるSNSサイト『pixiv(ピクシブ)』から誕生した作品で、サイトの中でもトップクラスの人気を誇ったオリジナル漫画で、2015年からウェブコミック配信サイトで連載されているほか、書籍化もしています。
引用元:芸トピ

山崎賢人さんは、高畑充希さんとW主演で、二藤宏嵩(にふじひろたか)役を演じました。
2020年2月7日に公開された映画です。
「今際の国のアリス」有栖良平役

「今際の国のアリス」は、麻生羽呂さん原作の漫画です。
週刊少年サンデーにて2010年から2015年まで連載していました。
その後、不定期に特別編が連載され、テレビアニメ放送が開始されました。
麻生羽呂の人気コミック『今際の国のアリス』を、映画『アイアムアヒーロー』『キングダム』の佐藤信介監督がNetflixオリジナルシリーズとして実写化することが決定。
引用元:クランクイン

山崎賢人さんは、土屋太鳳さんとW主演で、有栖良平役を演じています。
シーズン1は、Netflixで2020年12月に配信が開始されました。
シーズン2は、Netflixで2022年12月配信予定となっています。
「キングダム2遥かなる大地へ」信役

「キングダム2遥かなる大地へ」は、原泰久さん原作の漫画で、2019年に実写化された「キングダム」の続編となっています。
原泰久の人気漫画を実写化した2019年公開の大ヒット映画「キングダム」の続編。紀元前、春秋戦国時代の秦。天下の大将軍を志す戦災孤児の少年・信(しん)は、弟のクーデターにより玉座を追われた若き王・えい政(えいせい)と運命的な出会いを果たし、河了貂(かりょうてん)や山の王・楊端和(ようたんわ)と協力しながら、えい政の玉座奪還に成功する。
引用元:映画com

山崎賢人さんは、前作同様、主演の信役を務めています。
2022年7月15日に公開された映画です。
プロデューサーの松橋真三さんによると、山崎賢人さんはスタントマンをほぼ使用しなかったそうです。
山﨑賢人さん演じる信は、Part1では巻き込まれ型の主人公です。ある事件に巻き込まれて、目の前にあるものをとにかくクリアしていかなければいけなかった。ですが、今回の続編では、自らの意志で、勇ましく仲間を引っ張る役どころを見事に成し遂げてくれました。乗馬の練習をしたのですが、スタントマンを用意したにもかかわらず、どんどん上達されるので、ほとんどのシーンでそのまま本人に乗ってもらいました。
引用元:ロケナビ
実写化王子の名は健在ですね。
さすが、山崎賢人さんです。
まとめ|山崎賢人が出演したアニメの実写化一覧!

- 山崎賢人さんが出演している実写化アニメは2022年8月現在で17作品
- 実写化王子の名がついているほど出演作が多数
アニメの実写化出演だけでも、17作品ありました。
小説を合わせると、20作品以上実写化に出演されている山崎賢人さん。
実写化王子の名がつくのも納得ですね。
映画やドラマは原作がアニメ、マンガであることが多いので、実写化王子と名がついてしまうのだと予想します。
さまざまな作品がある今、山崎賢人さんに実写化出演してほしいとオファーが殺到しているのかもしれません。
これからも大物俳優として、さまざまな表情を見せてくれることを期待しています。
コメント