スポンサーリンク

安井友梨OLをしながら世界銀メダルを取れたのは「挫折があったから」

人物

 

ALL JAPAN ビキニフィットネス選手権大会で6連覇、11/3~11/8 スペイン サンタスサンナで開催されたIFBB世界選手権大会で見事銀メダルを獲得した安井友梨さん。

輝かしい業績の裏に隠された人知れぬ努力と、素顔に迫っていきたいと思います。

 

職場である『銀行』を紹介

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Yuri Yasui 🇯🇵IFBB BIKINI(@yuri.yasui.98)がシェアした投稿

安井友梨さんは『 オーストラリア・ニュージーランド銀行』という外資系銀行に勤めており『シニアリレーションシップマネジャー 』という役職について働いています。

出身大学は愛知県名古屋市にある名門のお嬢様学校として知られる椙山女学園大学です。

安井友梨さんは外資系金融機関のOL、しかも社内トップクラスの営業成績を誇るエリート銀行員でありながら、ビキニフィットネス大会で世界1位を目指しています。

ALL JAPAN ビキニフィットネス選手権大会で6連覇を成し遂げるなど、その美しさが注目されています。

最近ではテレビなどメディアへの出演も増えてきており、先日出演した「マツコの知らない世界」では
1年で1100個のおはぎを食べていることを明かしました。
安井友梨さんのおすすめおはぎについてはこちら

名前:安井友梨
生年月日:1984年1月13日
身長:173㎝
体重:オン52kg、オフ66kg
出身:愛知県
職業:外資系金融機関の丸の内OL
勤務先:オーストラリア・ニュージーランド銀行、シニアリレーションシップマネジャー
趣味:おいしいものを食べること

ダイエットに関する書籍やDVD、フィットネス器具のプロデュース等多肢に亘り活躍しています。

 

フィットネスビキニ界の絶対女王と呼ばれるわけ

安井友梨

現役の外資系銀行員でありながら2015年 30歳のとき、ダイエットを目的にトレーニングを開始。
競技と仕事の”二刀流”を続けながら世界選手権優勝を目指し、トレーニング開始10か月で日本一になりました。


【競技戦歴】
2015年 JBBFオールジャパンフィットネスビキニ選手権大会初出場 優勝
2016年 JBBFオールジャパンフィットネスビキニ選手権大会 優勝
1017年 JBBFオールジャパンフィットネスビキニ選手権大会 優勝
2018年 JBBFオールジャパンフィットネスビキニ選手権大会優勝
     アーノルドクラシック【アマチュアビキニ部門4位】
2019年 JBBFオールジャパンフィットネスビキニ選手権大会 優勝
     アジアビキニフィットネス選手権総合優勝
2020年 IFBB世界フィットネス選手権日本代表
2021年 ジャパンオープン選手権大会フィットモデル163cm超級階級別1位
     JBBFオールジャパンフィットネスビキニ選手権優勝
     IFBB世界フィットネス選手権 銀メダル獲得


フィットネスビキニは、年齢や身長によって階級を分けるカテゴリーと、2019年から年齢や身長クラスを無差別級のオーバーオールがあります。
安井選手はJBBFオールジャパンフィットネスビキニ選手権大会で優勝し続け、絶対女王と呼ばれるようになりました。

安井友梨初めての敗北

安井友梨

トレーニング開始10ヶ月でオールジャパンフィットネスビキニ選手権大会で初優勝し、その後も毎年優勝を重ね、2021年ついに世界大会で銀メダルを獲得した安井選手。
自身の夢である世界選手権優勝まであと一歩というところまで迫っています。

順風満帆に見える安井選手だが、過去には辛い敗北の経験があるという。

2015年の大会初出場にして初優勝を獲得した後、世界選手権 日本代表選手として派遣が決まったのです。

日本において、負けることを知らないまま挑んだ世界大会。
あまりにもあっけなく終わってしまったのです。

全くの力不足で、初めて予選落ちを経験した安井選手。遠くハンガリーの地で一睡もせずに涙が枯れるまで泣いた経験がその後のビキニフィットネスへの大きなモチベーションになりました。

新競技フィットモデルで総合優勝を逃す

安井友梨

2021年8月8日、JBBF新競技である『フィットモデル』に初挑戦した安井友梨選手。
ワンピースとイブニングドレスで争われるこの新競技で、163cm超級優勝を獲得することができました。

安井選手はフィットモデルという競技位を知った数年前から日本でも人気の競技になると期待しており、

世界のフィットモデルの情報を検索し尽くし、ヨーロッパのさまざまなウェブセミナーに参加し、フィットモデルという競技について、また、求められる選手について研究をしてきました。

選手としてフィットモデルを盛り上げたいという気持ちだけでなく、フィットモデルの素晴らしさ、エレガントな世界観を見せたいという気持ちで挑んだ大会。

やるからには総合優勝を目指していた安井選手にとって、結果は階級別優勝
十分すぎる結果であると思ってしまうが、安井選手は総合優勝できずに終わってしまったと悔しい思いをしたそうだ。

フィットモデルとは

安井友梨

バランスの取れた健康的で優雅な女性らしさを表現する競技で、審査基準は、全体の調和、プロポーションや姿勢、魅力的な雰囲気(表情など)、肌のハリ・ツヤ、各部位が引き締まっていること。

ヘアスタイルやメイク、コスチュームのセンスが高く、優雅なウォーキングや仕草が審査の基準となる。

過度に発達した筋肉や痩せすぎ、絞り過ぎ、セルライトや皮膚のたるみ、姿勢の悪さはマイナス評価となります。

ワンピーススイムスーツやロングイブニングドレス姿でのウォーキングやポージングなどで審査されます。

フィットネスビキニ以上にポージングやステージング力が求められます。


 

安井友梨が引退覚悟で挑んだステージ

安井友梨

「今日優勝できなかったら引退しようと思っていました。
私にとっては引退を懸けて挑んだステージでした。」


引退を考えた背景には、8月8日の『フィットモデル』の敗北があった。
その約4週間後には『オールジャパンフィットネスビキニ選手権』
その3週間後には『JBBF FITNESS JAPAN GRAND CHAMPIONSHIPS(グラチャン)』が開催となるが、これらの大会が安井選手の引退をかけて挑んだステージだという。

「かねてより、私は競技に対して「やりたいからやっている」のではなく「やらせていただいている」という気持ちで取り組んでいます。


世界中が大変困難な事態に直面している中で、私は大好きなビキニフィットネスを続けることができている。


その裏には本当にたくさんの方たちのご厚意とご協力があるわけです。


特に、会社には感謝してもし切れないくらいの理解を示していただいています。
長年サポートしてくださっている上司、そして同僚たちにかけている負担を考えたとき、今年日本一にすらなれないようならば潔くビキニのステージから去ろうと心に決めていました」

「ジャパンオープン(フィットモデル)で負けた経験がなければ絶対にグラチャンでの優勝はできませんでした」


ジャパンオープンで負けて、そこから(約4週間後の)オールジャパン選手権に向けて休むこと無く死に物狂いで取り組んだという。
そこからグラチャンに向けて更に一ギア上げて、絶対に最高の自分を更新するんだという気持ちでやってきました。

想像を絶するほどのハードな生活の中で、今までにない自信が芽生えたという安井選手。

7年間やってきた競技生活ではいつも不安な気持ちで当日を迎えていた安井選手だが、
「早く皆様に見ていただきたいというワクワク感」に変わってきたという。

フィットモデルでの悔しさをバネにより高みを目指すことができた安井選手。

今後の活躍も期待しています。

「JBBF FITNESS JAPAN GRAND CHAMPIONSHIPS 2021」とは

安井友梨

2021年9月27日、メルパルクホール大阪にて開催された 「JBBF FITNESS JAPAN GRAND CHAMPIONSHIPS(グラチャン) 2021」 。

この大会はJBBFフィットネス競技の最高峰と言われており、JBBFフィットネス競技の日本一を決める大会です。

オールジャパンフィットネスビキニ選手権で階級別上位3名までに参加資格が与えられているコンテストで、
出場するには非常に高いハードルとなっています。

安井友梨の前向きになれる名言集

安井友梨
  • 自分と未来は、変えられる
  • 「自分の限界は、他の誰でもなく、自分で決めるんだ」
  • 「今は何ができるかわからない、何をしたらいいかもわからない。
     感謝の気持を持ち続け、“昨日の自分より一歩だけ前へ”を続ければ
     無限の可能性の扉を開けられるにちがいない。
     あきらめなければ、夢はかならず叶う。
  • 「一度きりの人生、“できるかできないかではなく、やるかやらないか。”
  • 「すべてのチャレンジが、“ナイストライ”
  • 【勝つことは、他者を負かすことではない】
     転んでも起き、転んでも起き、己に打ち勝つ。七転び八起きの精神。」
  • 「行動を起こさずして、成長することはできない。」
  • 「変わることを恐れずに、チャレンジし続けること。」
  • 「気づいたら、見える景色が次から次へと変わっていき
     必ず自分と未来を変えられる
  • 「いつからでも遅くない。
     自分の可能性を広げることに繋がると信じて」
  • 「私には、センスや才能は1ミリもないけれそ、、、
     熱意や情熱だけは執念のように強かったかもしれません」
  • 「もがいて、もがいて、もがいた先には、、
     自分でも気づかないうちに道が広がっていました。」
  • 「最後まで、あきらめずに粘り抜くこと。
     私にはそれしかできませんがそれだけあれば、なんとかなりますね
     

安井友梨OLをしながら世界銀メダルを取れたのは「挫折があったから」まとめ

今回は、フィットネスビキニ界で絶対女王と異名を持つ安田友梨さんについてまとめました。

プロフィールや経歴、順風満帆に見える競技人生での挫折経験、いつも前向きで感謝を忘れない安田友梨さんの名言もまとめてみました。

これからの活躍も応援しています。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


 


 


 


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

究極の太らない体を手に入れる ユリ式筋トレ トレーニングDVD付き [ 安井 友梨 ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2021/11/18時点)

楽天で購入

 


 


人物
kotoをフォローする
kotoblo

コメント

タイトルとURLをコピーしました